注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

パソコンの充電できない💦助けて😭

回答4 + お礼4 HIT数 1429 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/05/29 04:41(更新日時)

先ほどノートパソコンを入れたら、充電がなくなっていたので、充電しつつネットをしていました。

もうそろそろ充電できたかなぁと思い、外そうとしたら全然充電できてなかったんです。
なので、また充電しようとしたら充電できなくなってしまいました💦
パソコンにささっているかも確認しましたし、コードがぬけたりしてません😱
けど、デスクトップの下にある電池残量は一つのまま😱

もしかして充電機が壊れてしまったのでしょうか😭
誰かパソコン関係に詳しい方教えてください😭
もし、壊れてしまったなら充電機は買えますか?
よろしくお願いします!

No.371274 07/05/28 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/28 05:30
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

バッテリーじゃ無いのですか。バッテリーなんてサイクルの短い消耗品で使い方が良くなければ1年チョットで壊れ(劣化し)ます。
バッテリーは交換可能ですよ。

No.2 07/05/28 05:38
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
私はパソコン初心者で、分からないのですがバッテリーとは何でしょうか?😱
昨日まで普通に充電出来ていたので不安で💦

No.3 07/05/28 05:47
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

携帯電話は普通バッテリーに充電して外で使いますよね。でノートパソコンも本来の目的は出先で使えるようにするためバッテリーを持ってます。
そのバッテリーに充電する訳ですが、メーカーや使用環境によっては13ヶ月くらいで劣化して充電できなくなったりします。
外で使う可能性ないのでしたらバッテリーは無視しても平気では無いでしょうか

No.4 07/05/28 05:57
お礼

>> 3 再レスありがとうございます!
外に持ち出す事は無いのでバッテリーを無視して…とゆう事は別にバッテリーを変えなくてもいいとゆう事でしょうか?

先ほどまた、全て確認してやってみたのですが、充電中のランプがつかないんです💦

No.5 07/05/28 06:12
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

ええ、持ち出さないのでしたら、バッテリー買い替える必要無いと思います。(安く無いと思いますから…)
自分も3年くらい前までバッテリーが劣化したパソコン使って居ましたよ。
でも、何も困らなかったです。

No.6 07/05/28 17:07
お礼

>> 5 遅れてしまいすみません💦
先ほどパソコンを起動したら『充電してください』ってでたんですが😱💦
充電機さしてるんですが😢

No.7 07/05/28 22:04
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

遅れてご免なさい。パソコンのローバッテリー警告は放って置いて大丈夫。但し電源プラグや停電に気を付けて下さいね。
また、警告がウザかったら取説見てバッテリー外しても平気です。(必ず電源切って電源プラグをコンセントから抜いて下さい)

No.8 07/05/29 04:41
お礼

>> 7 今バッテリーを外して、電源をいれたら何もでませんでした✨
助かりました😃ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧