注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ダイエットについて悩んでます。 自分で考えたダイエットメニューでは、1日に…

回答1 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
23/01/15 01:16(更新日時)

ダイエットについて悩んでます。

自分で考えたダイエットメニューでは、1日に必要なカロリーより少なくなってしまいます。代謝を落としたくないし、リバウンドしてしまうような我慢ばかりのダイエットにはしたくありません。

摂取カロリー少ないときに、何を食べて、カロリーを調節すればよいでしょうか?
おやつや菓子パンでも良いですか??
カロリーメイトでも良いですか??
食べたいものを食べても良いですか?

おやつは、200キロカロリー以下か糖質10g以下の条件を満たすものを毎日食べています。

No.3713445 23/01/15 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/15 01:16
匿名さん1 

糖質制限ダイエットでいいんじゃない?

高糖質の食べ物は制限して、たんぱく質はやや多めにとります。

糖質の少ない野菜とたんぱく質の多い食べ物(主に肉、魚、卵など)中心のメニューになります。

たんぱく質は、多めにとっておいたほうがいいです。

実は、脂肪がエネルギーに変換されるときに、一部のたんぱく質もエネルギーに変換されてしまうので、充分な量のたんぱく質をとっておかないと、筋肉がやせ細ってしまいます。

高糖質の食べ物とは、主食(ライス、パン、麺類)や、じゃがいもやとうもろこしなどの、糖質が多い野菜や穀物、おやつやスイーツ、糖分の多いソフトドリンクなどです。果物の一部もこれにあてはまります。

なお、体重を減らして脂肪をエネルギーに変換するためのダイエットと、落とした体重をキープするためのダイエット、両方が必要です。

運動も大事なので、軽い有酸素運動などがおすすめです。(運動をすると、筋肉がふえます。そして、それとは別に、インスリンや、食欲をストップするためのホルモンなどの効き目がよくなることがあるそうです)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧