別れる詐欺の夫 自分に不利な意見を言われたり、小さな言い合いをするとすぐ別…

回答5 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
23/01/16 21:23(更新日時)

別れる詐欺の夫

自分に不利な意見を言われたり、小さな言い合いをするとすぐ別れると言い出す夫。
ここ半年ほどほぼ毎月言われて疲れました。

愛情がない。大切にされていない。と言われるたびに感じて、着々と冷めてきました。

嫌だけど仕方ない。別れるなら…とこちらの条件と、やらなきゃいけないリストとその期限を提示したところ、謝るでも本心を弁明するでもなく「俺に話しかけんな」と。

意味がわからないのですが、彼の心理状態がわかる方いませんか?

私が望むのは別れる詐欺をやめて、話し合いを行えるなら続けたいです。
どう対処すべきですか?



タグ

No.3714146 23/01/15 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-01-16 00:27
匿名さん2 ( )

削除投票

別れると言われたら、その場で、わかりましたと出て行くことですね。
荷物は後で取りに来ます、とでも言って。
ビジホか実家にでも泊まって、そこからその、やることリストとやらを送信してみる。
帰って来て欲しければ、謝るか、そのリストにどう対応するか、返答があるでしょ。
そこが話し合いのタイミングじゃないですか?
別れるって言葉の度に、話し合わない限り帰らない。

主さんがそこに留まる限り、話し合いはしないと思います。
しなくても、いてくれるから。
何度別れると言っても、主さんが実行することはないし、話し合いに応じなくても出て行かないと思われてる。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/15 23:27
匿名さん1 

話し合いをしたくないからですよ。

話し合いはできないと思った方がいいです

No.2 23/01/16 00:27
匿名さん2 

別れると言われたら、その場で、わかりましたと出て行くことですね。
荷物は後で取りに来ます、とでも言って。
ビジホか実家にでも泊まって、そこからその、やることリストとやらを送信してみる。
帰って来て欲しければ、謝るか、そのリストにどう対応するか、返答があるでしょ。
そこが話し合いのタイミングじゃないですか?
別れるって言葉の度に、話し合わない限り帰らない。

主さんがそこに留まる限り、話し合いはしないと思います。
しなくても、いてくれるから。
何度別れると言っても、主さんが実行することはないし、話し合いに応じなくても出て行かないと思われてる。

No.3 23/01/16 02:14
匿名さん3 

私も2さんと同じ意見。
別れると言われたら出ていけばいいです。
簡単な荷物だけまとめてしばらく実家やホテルに泊まる。
今まで別れると脅しても実際に出て行ったりしなかった主さんに甘えています。
別れるといえば自分の立場が上になり主さんが諦めると思っているからです。
要はお子ちゃまですよね。
実際に主さんが出て行ったらきっと慌てふためきますよ。

No.4 23/01/16 02:18
匿名さん4 

主様は、別れたいのですか?

それとも、別れたくないのですか?

とりあえず、法テラスでもいいから、弁護士さんと相談してみたほうがいいと思います。

旦那さんのほうは・・・たぶん、本気で別れる気はないのではないかと。主様を脅そうとしているだけなんじゃない?

No.5 23/01/16 21:23
匿名さん5 

旦那さん多分本心じゃないでしょう
別れるじゃなくて、別れたくなる時があるじゃないの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧