注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

悲観思考を小さい頃から持っていて小さい事でもやなことあったらすぐストレス感じて、…

回答4 + お礼2 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
23/01/16 11:23(更新日時)

悲観思考を小さい頃から持っていて小さい事でもやなことあったらすぐストレス感じて、部屋にこもって泣いたりとか死にたくなったりとか。

でも鬱病になって薬もらったら悲観思考は治らないけどめっちゃ悲しいのはほぼなくなった、でもこれはくすりの効果であって、薬がなくなったらまた生きづらい人生になるんだろーなって。

一回調子乗って薬を飲むのをサボってたら悲しさが押し寄せてきてめっちゃ泣いた。
薬が体に寄生してるみたい。薬のおかげで生きてるんだなーってなって。なら今私が生きてるのはなんなんだって。ODしようとは思ってないけど、なんか、私生きてないみたいだなって思ってしまった。

学生だけど病気のせいで学校行けなくて授業受けれなくて、成績も悪くなってるだろうし。勉強すると過呼吸出てできないし。なんなん。

私って生まれてくる生物間違えたかな。

タグ

No.3714416 23/01/16 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/01/16 10:41
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます
実はまだ中学生で、私立に通っております。
今の学校はとても居心地がいいのですが、前の公立の学校でいじめられてしまい、トラウマで今の感じになってしまいました。勉強。したいです。でも勉強机に近づくだけでも酷い頭痛と吐き気と過呼吸が襲ってきてしまいます…親にスタサプをオススメされたんですかそういうアプリ系でも少しでも勉強した方がいいですよね?

No.6 23/01/16 11:23
お礼

>> 5 ありがとうございます。一緒にのんびり生きましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧