注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

職場の飲み会にある20の男が邪魔です。若いから空気読めないのか、目立ちたがりか知…

回答6 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/01/19 12:00(更新日時)

職場の飲み会にある20の男が邪魔です。若いから空気読めないのか、目立ちたがりか知りませんが、マジックをやたらしたがります。

大してすごくもないし、ネット見て頑張って覚えたんだろうと思うが毎回毎回はっきり言ってうざいです。

みんな普通にわいわい会話したいのに、そいつがマジックし始めると見てやるかーみたいなのが面倒です。しかも、30分くらい続くんです。

飲み会あるあるだと、だいたい上司の長話や説教を食らうとかなのに、うちの会社は1番新人のマジックを見させられるという苦行です。

タグ

No.3716305 23/01/19 04:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/19 04:33
匿名さん1 

研究して種明かし、しまくれ!

No.2 23/01/19 05:44
匿名さん2 

それとなく上司に言うのは難しいのでしょうか?

No.3 23/01/19 05:59
匿名さん3 

いい新人じゃんか

No.4 23/01/19 09:12
匿名さん4 

ええ〜。私はその新人さん、好印象です!
酔ってクダを巻いて周りに説教たれたり、セクハラしたりする上司なんかより全然良い!

私は飲みの席が苦手で、何を話したら良いのか分からず挙動不審で固まってしまい周りからは嫌煙されるタイプです。

そのマジックの時間以外は自由トークの時間はちゃんとあるんですよね?
その新人さんは場を盛り上げようと頑張ってると思います。どうしても気になるんなら1時間を30分に短くしてもらったらどうでしょうか?新人さんなりに何か思うところがあり、率先して努力してるんだと思います。意地悪しないで上げて欲しいです。先輩として暖かく接して上げて欲しいです!

No.5 23/01/19 11:03
匿名さん5 

上司か誰かに最初言われたんじゃないですか?
盛り上げるために何かやれと。
その新人さんも好きでやってるとは思いにくいです。
1番やりたくないのはその新人さんかもしれませんよ。
もちろん、表向きは決してそんな姿は見せないと思いますけど。

No.6 23/01/19 12:00
匿名さん6 

そのマジカルな新人は大した器。新人が近い将来、あなたの上司になるかもしれないから悪口は程々にしておきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧