注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

子供の教育として、どっちが正しいのでしょうか。 先日、室内の子供の遊び場に…

回答12 + お礼13 HIT数 652 あ+ あ-

匿名さん
23/01/24 22:58(更新日時)

子供の教育として、どっちが正しいのでしょうか。

先日、室内の子供の遊び場に行った時のことです。
ところどこに真四角の椅子(?と言っていいのでしょうか?)が並べて置いてあり、ソファのようになっていて、親が座って子供を見守っていることが多いスペースです。

そこに座っていたら、4歳くらいの女の子が着て歩いて遊び始めました。
端から端まで歩くので、背もたれと私の間をすり抜ける形です。
そんなに広くないので、子供の足が背中にしっかり当たりました。
遅れて来た母親は、私のほうが先に座っていたことは知らないかもしれませんが、何も言わずに見てるだけ。
父親はgo!!と言ってむしろ走らせる。

確かに座るスペースですとも、ここで遊ばないとも書いてないですし、子供たちが遊ぶエリア内にあるスペース。
でも私なら、誰もいないならともかく、座っている人がいるなら、ここで遊んだら他の人が座れないよ、と子供に注意するけどな、と思いました。

それとも、だいたい大人が座っているというだけで、施設側がどう使うかを明示していないものですし、子供の遊び場なんだから子供優先で大人側が席を立つべきだと、子供に教える方が一般的なんでしょうか。
親が何も言わなければ、子供はそれが正しい行為だと認識しますよね。

どっちが正しいんでしょうか。

タグ

No.3718545 23/01/22 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/22 19:15
匿名さん1 

答えはないと思うよ・・臨機応変に対応すればいいと思うけど、子供にはしっかりと
「人の迷惑になることはダメ」と躾るべき・・(遊んでいるお父さん)

No.2 23/01/22 19:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。
せめて人が座っていないスペースのみの行き来だったとしたら、子供のすることだから、で許されるかもしれないなとは思うのですが。
あまり厳格すぎる子育てもダメかなと色々迷っているので、一般論を聞いてみたくて。

No.3 23/01/22 19:39
匿名さん3 

座るための椅子で人がいて当たるほどの近距離で遊ばせるのは無いですね。私なら注意します。
ただプレイランド内の椅子ということで、座ることも兼ねた遊具の一つと認識していれば気にせず遊ばせるのも分かります。

No.4 23/01/22 19:46
お礼

>> 3 そこが肝心ですよね、どこにも明記はないんです。
大人の目から見れば座るためのものなんですが…。

因みに何度も遊びに行ってる場所なのですが、動いて遊んでる子は見たことないです。
その時は閉店間際だったのでほとんど人がいなかったのですが、いつもは大抵大人で埋まってます。
親の隣で動かずに遊んでる子はいます。

No.5 23/01/22 20:41
匿名さん5 

年齢によります。

No.6 23/01/22 20:56
お礼

>> 5 4歳くらいでした、性格な年齢はわかりません。

No.7 23/01/22 21:32
匿名さん7 

子どもの遊び場だよね?何で主さんが座ってるの、ジャマでしょう。
座るのはいいけど、足が当たったとか親が注意しないとか言うより、場外へ出ればいいのに。

No.8 23/01/22 21:42
匿名さん8 

電車の座席とか、明らかに遊ぶための場所でなければ遊ばせてる方が問題なんだけど
そうではない場所なんだから
子どもが走って遊んでるところに先に人が座ってたら、今は座ってる人がいるからやめようって子どもに声かければいいし、座ってる大人も子どもが遊んでるのわかったらいつまでも座ってないで、ちょっとどいてあげればいいと思う。
どっちが正しいとかじゃなく、お互いの気遣いの問題。

No.9 23/01/23 07:32
お礼

>> 7 子どもの遊び場だよね?何で主さんが座ってるの、ジャマでしょう。 座るのはいいけど、足が当たったとか親が注意しないとか言うより、場外へ出れば… 子供の遊び場の中にあるソファといった感じです。
確かに座る場所と明記はないです。
ただ、少なくとも遊具ではないです。

No.10 23/01/23 07:34
お礼

>> 8 電車の座席とか、明らかに遊ぶための場所でなければ遊ばせてる方が問題なんだけど そうではない場所なんだから 子どもが走って遊んでるところに… 私はちょっと前にずれて子供が通れる間隔を確保しましたけど、親が何も言わないので、あれ、それが普通なのかな?と思ってしまいました。

No.11 23/01/23 07:40
お礼

多分私を攻撃したいだけの人がいる気がしますが、私は相手の女の子を責めたりする気はないんです。
ただ、相手の女の子が自分の娘だった場合、娘の行動を制限させるのがやりすぎかどうかを聞きたいんです。
確かに遊び場の中のひとつの設置物ですが、他の遊具と比較しても、あれは明らかに遊具ではないです。
遊具ではなくても、まあ遊び場の中にあるから子供が遊んでもダメではない、と思います。
個人的には子供がのびのび遊べる場所、相手を考えて遊ぶべき時ではないなら遊ばない、というのがいいのかなと思いますが、特に7さんなんかは、大人を問答無用でどかせる、邪魔だ!と子供に伝えるということでしょうか。

No.12 23/01/23 09:12
匿名さん12 

私なら

あ、ごめんなさい、おばちゃん邪魔かな?

と言って、自分から移動しちゃう。そうするとだいたいの親御さんは

あっ!こちらこそすみません
◯◯、そこ通らないのよ〜

という流れになります。

一回、ちょろっと引いてみると、向こうも引くんですよ。

で、そういう流れを子供は見てるわけで。
そこから学ぶわけです、社会性とかを。

No.13 23/01/23 09:55
お礼

>> 12 少しどいたんですけどね、声をかけてなかったので、それで相手の親もコミュニケーションを取りづらかったのかもしれませんね。

そこはおままごとセットなどが置いてある横にあるスペースで、そこに留まっている子供を見守るために設置された椅子、というのが当初の目的だったと思うんです。
見た目的にも遊具ではないし、子供が登ったりする遊具はちゃんと他にあり、そこのスペースは床もフローリングで子供が遊具から落ちる可能性は全く考慮されていない(登れる遊具の床は柔らかい)ので、他の方に座っていて邪魔と言われる筋合いはないと思うのですが、自分で言う分にはね。

今回私は親の立場では無かったですが、相手の女の子のことを考えれば、なんらかの親同士のやりとりを見せればよかったかもしれないですね。

No.14 23/01/23 15:29
匿名さん14 

その椅子に子供が座っていたらどうなんですかね
それでも、座るなって言うんですかね
座っていた主さんを叩いている人たち、どうなんですか?

私は、大人だろうが子供だろうが同じ「人」
椅子に人が座っていて、そこの間?をすり抜けるような遊びをさせる方が間違いだと思います
子供の遊び場だからと、何してもいいわけない
人に足をぶつけて不快な思いをさせていいわけないと思いますよ

No.15 23/01/23 15:47
匿名さん15 

少し主旨から外れますが、個人的には正しい教育かどうかより、悪くない教育かどうかを大切にした方がいいと思います。

注意よりちゃんと教えてあげる事を大事にした方がいいとも思います。あくまでも個人的な意見ですが、参考までに。

No.16 23/01/23 19:56
匿名さん16 ( 40代 ♀ )

私なら椅子は座るものと認識させるので、自分の子供にはさせませんでした。ボールプールがあったとしても小さな子がいれば当たらないように気をつけて遊びなさい。という。理由が必要ですかね。その時によって変わりますしね。

No.17 23/01/24 09:41
通りすがりさん17 

一番理想的なのは

相手の親が

うちの子がすみません、と主さんに一言お詫びしたり話しかける。子供には、座ってる人がいるところでは遊ばないよ、周りを見て。と子に声をかける。もしくは、あっちで遊ぼう!と誘導したり気を逸らさせる。

主さんは、他人の子でも
ここ通りたいの?通りたくなるよね。でも
危ないよ、座ってるからね。

とその子に優しく声掛けをする。
できることなら、保護者の方にもニッコリ会釈したり、娘さん可愛いですね!と話しかけたりコミュニケーションを取る。


私は児童関係の仕事をしてますが、
私なら、それぞれの立場なら上記のようにしますし、そうするようにしています。


子供の遊び場は、公園でも室内遊戯上でも、臨機応変に機能するもの。つまりそこの場所に居合わせる人たちに合わせて、できること、できないこと、させて良いこと、させてはいけないこと、が決まってきます。(遊び場に明確なルールがあるなら、それは守ります)

例えば大きい子供ばかりなら、大きい子たちのダイナミックな遊びも自由にできますが、小さい子たちがいて危険ならできなくなります。

何でもあり、な親たちがたまたま居合せるなら、何でもありにもなりますし

たくさんの人が居合わせてるなら、
何でもありはできません。

相手の娘さんが主さんの座ってる椅子?で遊んだり、背もたれをすり抜けてる段階で、何かしらのリアクションを双方の親が取れたら理想でしたね。

もしかしたら、相手の親御さんも
どうしよう…どうしたら良いのだろう、と戸惑われていて、何もできずにいただけかもしれません。

もしくは、癇癪持ちなお子さんや、何かしらの多動傾向、発達の凸凹のある子の場合、やってること止めさせたりして行動を制するとパニックを起こしたり、大惨事になったりするので、瞬時に注意できず、ついつい見守ってしまったのかもしれません。

ただただ、迷惑な人の場合もありますが、真相は分からないですね。

一つ言えるのは、室内遊戯場の場合は、スタッフさんがいると思います。もし最悪の場合にトラブルになっても仲裁してくれる人がいるはずなので、屋外の公園よりもリスクが少ない。室内遊戯場では、他人の子に優しく注意したり、他の親子さんとコミュニケーション取ったりしてみてほしいです。

No.18 23/01/24 10:41
匿名さん18 

私だったら、まだ4歳位であちこち遊びたいにお子さんに譲って、
自分にまた足が当たると嫌ですから、なにげなく、
その椅子から去ってそれで終わりにします。

No.19 23/01/24 11:38
匿名さん19 

椅子と確実にわかる物なら、その上を走り回るのは良くないので、他の物で遊ぼうって言いますかね……。誰かが座ってるなら尚更かなぁ。

No.20 23/01/24 22:43
お礼

>> 14 その椅子に子供が座っていたらどうなんですかね それでも、座るなって言うんですかね 座っていた主さんを叩いている人たち、どうなんですか? … お返事が遅れて申し訳ありません。
確かに子供相手にいい歳した大人が不快感を、という意見もわかりますが、やっぱり子供でも親がそばにいるなら、ダメなものはダメだと言うべきだと思いますよね。
子供には相手が大人だからやっていい、相手が子供だからやってはダメ、という境目なんかわかりません。
椅子のそばにはおままごと用のテーブルなんかもありますから、押された子供が椅子から落ちて頭を打ったりしたら大問題ですよ。
あと、援護射撃もありがとうございました。

No.21 23/01/24 22:45
お礼

>> 15 少し主旨から外れますが、個人的には正しい教育かどうかより、悪くない教育かどうかを大切にした方がいいと思います。 注意よりちゃんと教えて… お返事が遅れて申し訳ありません。

そうですね、注意だとなんか上から目線ですよね。
大人だって完璧じゃないのに。
教えてあげる、一緒に考えてみる、そういうのがいいのかもしれません。

No.22 23/01/24 22:48
お礼

>> 16 私なら椅子は座るものと認識させるので、自分の子供にはさせませんでした。ボールプールがあったとしても小さな子がいれば当たらないように気をつけて… お返事が遅れて申し訳ありません。

あれは確実に椅子だと思います。
子供の遊び場に座れるものがあって、親たちが便宜上椅子として利用していた、という感じではなく、椅子として設置されたものだと思います。
ただリビングにあるソファで遊ぶ子供もいますから、子供にとっては遊具の一つになるのかもしれません。
遊び場にある椅子だから子供が遊んでもいいという考え方もありかもしれませんが、少なくとも人が座っている時にそういうことをさせるのはね…と思います。
おっしゃる通り、椅子は椅子として使うべきなので、本当は座ってる人がいなくても、座りたい人が座れないのでやめるべきですよね。

No.23 23/01/24 22:53
お礼

>> 17 一番理想的なのは 相手の親が うちの子がすみません、と主さんに一言お詫びしたり話しかける。子供には、座ってる人がいるところでは遊… お返事が遅れて申し訳ありません。

そうですね、真相はわからないので、どういうタイプの子かはわからないですね。
その親なりの苦労もあるのかもしれません。
足が当たってるのを親は認識してるはずなのにそのままにしていることが不思議で、あまりその辺のことは考えが及びませんでした。
私自身もコミュニケーションがあまり得意ではなく、相手の親やその子と積極的に関わろうとしなかったので、お互いに不快な気持ちになったのかもしれませんね。

うちの子はまだ小さいので、大きな子がダイナミックな動きをするとハラハラして(赤ちゃんスペースに入ってくる子も普通にいるので)しまいます。
赤ちゃんスペースでそういうことをしたらきちんと叱ってくれる親御さんが大半ですが、中には親御さんが目を離してる場合もあるのでなかなか。
スタッフさんも何人もいるので、穏やかにコミュニケーションできたら理想ですね!

No.24 23/01/24 22:56
お礼

>> 18 私だったら、まだ4歳位であちこち遊びたいにお子さんに譲って、 自分にまた足が当たると嫌ですから、なにげなく、 その椅子から去ってそれで終… お返事が遅れて申し訳ありません。

大人の対応、としてはそうですよね。
私も親御さんがいなければそうしていたと思います。
ただ、両親揃っていて、何回か往復してるのに、何も言わないことに驚きました。
座ってる人が前にずれてるのに、それはしてもらって当然だと思ってるのだろうか?
え?これってダメなことじゃないの?なんで注意しないの?と。
それでモヤモヤとしてしまいましたね。

No.25 23/01/24 22:58
お礼

>> 19 椅子と確実にわかる物なら、その上を走り回るのは良くないので、他の物で遊ぼうって言いますかね……。誰かが座ってるなら尚更かなぁ。 お返事が遅れて申し訳ありません。

大人の目から見れば、明らかに椅子だと思いますね。
少なくとも遊ぶ目的で設置されたものではないです。
公園にあるブランコに、ちょうどいいから親が座って子供を見てる、とかそういうことではないです。
それならこっちも子供が近づいてきた段階で退きますしね。
いくら小さな子でも、迷惑行為は親が注意しないと、許されるんだーと勘違いしてしまうのでかわいそうですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧