実家暮らしの男性より一人暮らししている男性の方が良いと思いますよね? 僕は…

回答7 + お礼3 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/01/22 21:52(更新日時)

実家暮らしの男性より一人暮らししている男性の方が良いと思いますよね?

僕は実家で家事もほとんどできないです。
恋愛市場においては最悪だと思います。

なんでこんなに僕はだらしないのですかね…
自立もできていない…

No.3718614 23/01/22 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/22 20:08
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

一人暮らしはしないんですか?
やろうとしないとできるようにはなりませんよ

No.2 23/01/22 20:10
匿名さん2 

1人暮らし経験もしくは実家でも
家事を一通り担っていれば
実家暮らしでもいいと思いますよ。

お金に余裕があるのなら
ご実家近くのアパートなどで
1人暮らししてみるのは良い経験に
なるのではないかなと思います。

No.3 23/01/22 20:12
匿名さん3 

やろうと思えばできるのなら、実家暮らしでいいと思います。お金も貯まるし。
でも家事って、やろうと思わないとできないもんだし、実際やれば案外できるもんでもありますよ。
できないなんて言わずに努力するかどうかがすべてです!

No.4 23/01/22 20:14
お礼

>> 1 一人暮らしはしないんですか? やろうとしないとできるようにはなりませんよ やろうとしないとできないですよね、
甘えちゃってます。

No.5 23/01/22 20:15
お礼

>> 2 1人暮らし経験もしくは実家でも 家事を一通り担っていれば 実家暮らしでもいいと思いますよ。 お金に余裕があるのなら ご実家近くの… 家事ができるようになれば可能性はあるのですかね

No.6 23/01/22 20:15
お礼

>> 3 やろうと思えばできるのなら、実家暮らしでいいと思います。お金も貯まるし。 でも家事って、やろうと思わないとできないもんだし、実際やれば案外… 努力するかどうかが重要ですよね、
なんでやろうと頑張れないのでしょう。
楽したいとか甘えちゃってるのが本音です

No.7 23/01/22 20:23
匿名さん2 

家事を出来るようになるというか。
生活力、要は1人でも洗い物を溜め込みすぎたり、部屋の片付けを毎日ではなくとも定期的にして、部屋をある程度
綺麗な状態で保つのは普通に出来る方が
いいよねって話ではないでしょうか。

No.8 23/01/22 20:32
匿名さん8 

家業や何かしらの理由が有って両親と同居なら兎も角、女と付き合う気が有るなら独り暮らし1択

No.9 23/01/22 21:09
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

すでにわかっていることだと思いますが、家事ができれば恋人ができるという訳ではありませんよ
できなくても結婚している人はいるでしょうね
ただ、できないよりできる方がプラスになることは確実です

No.10 23/01/22 21:52
匿名さん10 ( ♂ )

私は一人暮らし歴が1年です。
家事ができる→一人暮らし
一人暮らし→家事ができるようになる
と思います。
物件を探す、見に行く等から始めてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧