- 関連する話題
- いくら清掃員でもすっぴんはマナー違反ですか? 私は28歳である食品工場のパートの清掃員をしてます。 仕事中は制服と帽子とマスクをしているので人からは眉から目
- 私は統合失調症で無職ですが、毎日家族4人分の洗濯をして朝を過ごしてます。 一日も休みなくやってます。 最近体力が無くなり、毎日洗濯するのがキツくなってき
- 私の施設では食べるのが凄く遅いお年寄りがいます。 食べるのに一口が小さい小鳥みたいな感じです。 私の施設は夕飯は決まって17時。 この方だけ食べるのに時間
同僚もやもやする お昼を一緒にとっている同僚がいます。彼女は難聴の為、コミュニ…
同僚もやもやする
お昼を一緒にとっている同僚がいます。彼女は難聴の為、コミュニケーションが難しいところがあります。が、話してみると趣味も色々あって、私はもっと彼女のことを知りたい、仲良くなりたいと思っていました。
突然、今の業務を退くことになりました。話してくれないので、何が原因なのか分かりません。
人には各々キャパがあるので、仕方ないと思います。本当に折れてしまう前に身を守るのも大事なことだと思います。
ただ。正直に。私が思うことは、言ってくれればよかったのに。ということ。(心配かけたくなかったのかな)電話対応も免除されているし、業務の調整は周りがするので言われたことをすることが多い。実家でご飯も作ってもらっているけれど定時で帰る。少しは残業しないのかな…要らない気疲れも少ない立ち位置だと思うのですが、仕事を選んでいるように思えてしまって、甘えてるんじゃないよ!!!とモヤモヤしてしまうのです。
復帰後は荷物をまとめて別のフロアに行ってしまいました。なんか一言ないのかな…今の状態では心から優しい言葉をかけられない。お昼も一緒に食べる気分ではなく憂鬱です。
タグ
No.3718975 23/01/23 10:29(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
>実家でご飯も作ってもらっているけれど定時で帰る。少しは残業しないのかな…要らない気疲れも少ない立ち位置だと思うのですが、仕事を選んでいるように思えてしまって、甘えてるんじゃないよ!!!とモヤモヤしてしまうのです。
私はこの発言にモヤモヤしました
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧