まだ入って半年もいない職場を辞めたいです。 理由は、休む回数が多く最近上司から…

回答2 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 17:09(更新日時)

まだ入って半年もいない職場を辞めたいです。
理由は、休む回数が多く最近上司からこのままだと正社員ではなくパートとしてと話を受けました。
理由はもっともだと思うのですが、入る前の面接で残業は最高でも19時までと説明を受けたのに21時まであるし上司達にはぐちぐち色々言われたりと精神的にきついなと思いながら仕事をしています。
あと、自分は実家暮らしで兄弟も多く時期的にコロナにかかり待機しなければいけなくなるときも早く一人暮らしした方がいいなど色々言われました。

けど、正社員として雇用されたのは今の職場がはじめてでそこを半年で辞めるのは…
と不安でもあります
最初は3年は勤めてと思ったのですが3年も耐えられる気がしないです…

タグ

No.3719115 23/01/23 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/23 15:47
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

休む回数が多いのは、家族がコロナで自宅待機というのが何度かあっただけで、他のことで休んだことはないのですか?

月に何回くらい休んでいますか?

残業の件は上司は何と言っていますか?

No.2 23/01/23 17:09
匿名さん2 

もし、転職をお考えなら、半官半民の●●協会か●●協同組合がいいと思いますよ。indeedに求人掲載されています。協会は社団法人や財団法人、協同組合は生協、農協、事業協同組合、火災共済協同組合、自動車共済協同組合、健保組合など多数。 福利厚生。トップは天下りが大半。ストレス少なく長続き。静かな職場が多い。ギスギスしていない。温和。公務員と会社の中間。有給休暇とりやすい。残業少なめ。給料まあまあ。潰れない。 総務、経理、業務、システム、営業、その他普通の会社とほぼ同じような仕事があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧