注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

教育学部で年齢が不利になることはありますか? 現在20代前半(25歳未満)で、…

回答1 + お礼1 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/01/25 17:48(更新日時)

教育学部で年齢が不利になることはありますか?
現在20代前半(25歳未満)で、複数の教員免許を取得すること、教育について根本的に学びたいという目標から英文科を中退し再受験を決意しました。
現在共通テストも終わり、二次試験へ向け勉強中ですが面接があるようでこれがネックです。
医学部ではよく年齢を理由に落とされることがありますが教育学部でも同じなのでしょうか?
私が目指す大学は国立大学(金銭的事情で国立大学しか受けられません)で、教員養成という側面はそこまで大きくはなく、実際は他分野への就職や進学が大半のようです。それでも年齢が不利に働いてしまいますか?

タグ

No.3720539 23/01/25 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/25 17:42
匿名さん1 

純粋に点数で合否が決まると思います。

No.2 23/01/25 17:48
お礼

>> 1 良かったです、ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧