注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ベースメイクはCCクリームのみでファンデは塗っていません。これってあまり良くない…

回答5 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/01/28 22:17(更新日時)

ベースメイクはCCクリームのみでファンデは塗っていません。これってあまり良くないですか?
そのせいなのか分かりませんが、肌の血色が悪いような気がします。今使ってる口紅が合わないのもあると思いますが。敏感肌なのとファンデが苦手なのとであまり厚塗りはしたくないです。どうしたら良いですか?

タグ

No.3721986 23/01/27 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/27 23:40
匿名さん1 

アラフォーですがファンデ使ったことないけど問題ないですよ。肌の血色はチークで補うのでは?口紅が合わないって、想像以上に全体に影響しますよ。すぐ変えた方がいいです

No.2 23/01/28 04:28
匿名さん2 

自分はBBだけですが、厚塗りが嫌だからと量を減らしまくったら血色が悪くなってました。指定の量を再確認してみてはいかがですか?ブラシで塗ったら厚塗り感は出にくいですよ。
敏感肌だからあんまり塗りたくないのわかる!なかなか新しいのに手が出しにくいし…。

No.3 23/01/28 09:10
匿名さん3 ( 40代 )

まずは塗ってない状態の顔色確認しては?
寝不足とか、ダイエットによる栄養足りてないによって元の顔色が悪い可能性もあるかと…

あとBBの色目、合ってる?

No.4 23/01/28 19:20
匿名さん4 

顔色よくするにはファンデーションがいいよ。明るめ薄付きのものを塗ってみては。

No.5 23/01/28 22:17
匿名さん5 

眉のラインとリップカラーをはっきりさせとけば顔色良くなるかも?
あと、BBクリームの色をやや明るめにしてみるとか
余談ですがdプログラムのBBクリームは花粉をサラッと落とす作用があります。
敏感肌用なので肌に優しいから昨年愛用していました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧