注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

「あきらかに元気な人」が座って席を譲らないことをいろいろ言う論 たまに繰り広げ…

回答1 + お礼0 HIT数 101 あ+ あ-

匿名さん
23/01/28 14:59(更新日時)

「あきらかに元気な人」が座って席を譲らないことをいろいろ言う論
たまに繰り広げられてるの見ますが

「あきらかに元気な人」かどうかなんて、他人が見ても絶対にわからないですよね?
知り合いで何度も会ってる人でも、仲が親しくなってきてから初めて知るような外からまったくわからない身体障碍だってあります
本人的にどんなにしんどくても言わなければ見てるだけではわかりません

それでもとても若かったりおしゃれしてたり派手だったり連れと明るく話したりなんて普通にしてますから、他人には「明らかに元気な人」に見えるでしょう
知り合いには何人もこういう見た目「明らかに元気な」身体障碍ある人います
本人健気だから言わないだけで、しんどいんです

これを言ってみても、「そうは言ってもあきらかに元気な人が…」ってまだ言う人すらいます
なぜそういう想像力がないのでしょうか?

障碍だからどうしろって話ではありません
勝手に「あきらかに元気」と決めつけ、座ってることを非難的に言うのは何なのって言いたいだけです

タグ

No.3722340 23/01/28 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/28 14:59
匿名さん1 

その人はヘルプマークつけてる?
まぁ、認めてしまうからつけたくないや、なるべく普通の人同じ暮らしがしたいと思っていたら別だけど。普通は人それぞれだし、
あと、ヘルプマークの認知度が上がりますように

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧