注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

過去のトラウマを受け入れるにはどうしたらいいでしょうか。 いじめ、両親から家庭…

回答3 + お礼3 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん( W3tUCd )
23/01/31 17:39(更新日時)

過去のトラウマを受け入れるにはどうしたらいいでしょうか。
いじめ、両親から家庭内暴力の経験があります。母からは過去のことは水に流せと言われます。
しかし、受け入れられませんでした。父と母からは衣食住の料金を受け取って今は生活してます。(仕送りです。)
前に自殺未遂があったときも知らんぷりしてました。
じぶんかってなのはわかってますが過去のことは水に流せと言われたらうーんってなります。
そのことについて母と話し合ったとき「また、その話?」と笑いながら言われました。

タグ

No.3723146 23/01/29 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/29 18:08
匿名さん1 

受け入れるには
どうすればと思うようになったのは
なぜなんだろう?

No.2 23/01/29 18:38
匿名さん2 ( 10代 ♀ )

ご両親、控えめに言って無責任ですね。
別に水に流す必要は無いです。油性マーカーで書いた文字はなかなか消えません。
ただ、自分にはこういう 過去 があった だけ だと考えると受け入れやすくなるかもしれません。

No.3 23/01/29 18:48
お礼

>> 1 受け入れるには どうすればと思うようになったのは なぜなんだろう? 前も同じ事で母と話し合った時に、「自分で行ったんだから水に流せ」と言われました。
私は今も意味は解っていません。ただ、父と母から謝ってくれればことがおさまるのに、自分はやってないからみたいな話をされたのが嫌だったんです。

縁を切ろうにも病気で縁が切れなくなりました。マンションも購入されてしまって逃げ場がないです。

No.4 23/01/29 18:51
お礼

>> 2 ご両親、控えめに言って無責任ですね。 別に水に流す必要は無いです。油性マーカーで書いた文字はなかなか消えません。 ただ、自分にはこういう… ありがとうございます。

母からは自分らは悪くないと、殴ってきたことも悪くない、教育のためだと言われました。いじめも庇ってくれませんでした。チャットの写真を貼りたいくらいです。

縁を切ろうにも病気で縁が切れなくなりました。前に放浪して自殺未遂して精神病棟に閉じ込められてから監視が厳しくなりました。

No.5 23/01/29 22:54
匿名さん5 

受け入れなくていいよ。

両親からの家庭内暴力ならば加害者である母親から「水に流せ」って言われてるんだよね。
第三者からならともかく、やった人間からなら虫がよすぎ。都合よすぎ。

そんなの受け入れられないでしょう。
受け入れなくていいよ。
まともでない人の話はまともに聞かない方がいいよ。

No.6 23/01/31 17:39
お礼

>> 5 ありがとうございます。

虫がいい話ですよね。つくづくそう思います。
親と喧嘩したとき都合のいい言葉だなって思いました。
気づかせていただきありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧