注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

自分の知人が 52歳の男性がいますが 職歴がありません どうするって これから何…

回答3 + お礼2 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
23/01/29 20:09(更新日時)

自分の知人が 52歳の男性がいますが 職歴がありません どうするって これから何か打開策ってあるのでしょうか? アルバイトとか職安で応募するのですが職歴がほとんどないのです。
  

No.3723206 23/01/29 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/29 19:11
匿名さん1 

気にしなくていいんじゃないですか

No.2 23/01/29 19:28
お礼

>> 1 あまり親しい人ではないのですが  同じ町内会の人なので よく相談を受けます。新聞配達のような、一人でできる仕事をしたいのだそうですが中々ないそうです。

No.3 23/01/29 19:31
匿名さん3 

気にしても仕方がない。
それでも個人の特性で雇ってくれる企業に出会えるまで挑戦し続けるしかないし、何らかの資格や認定を獲って少しでも職歴無しを埋める工夫をするしかない。
足を止めても何も進まないから、頭回転させて手を動かしながら足しげく通うべし。

No.4 23/01/29 20:06
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

何かを個人輸入して、フリマアプリで売ってみるとかやないか。職安行くより役場のケースワーカーなり共産党の議員のとこ行って、どの段階になったら生活保護の申請に出たらえーのか、確認しといたがえーかと思う

No.5 23/01/29 20:09
お礼

>> 4  本当ですね よく52歳まで何もせずに どうやって生計を立ててきたのでしょうか?聞きたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧