注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

長文失礼します。 習い事をさせてくれないママ こんにちは私は小5です…

回答2 + お礼4 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/01/30 18:19(更新日時)

長文失礼します。

習い事をさせてくれないママ

こんにちは私は小5です。
今まで習い事をしてこなかったです。
小5になってから習い事してみたいなと思い最初はピアノをやりたいとママに言いました。
そしたら「あんた手短いし楽譜読めねえだろ」と言われてしまいました。口調そのまま書きました。
そして最近はダンスをよくやります。学校では手芸クラブに入っているのですが来年はダンスクラブに入ろうと思っています。ダンスは楽しくて好きなんですけど。家ではダンスの練習ができないんです。
私の家は二階建てでじいじの家です。ママとじいじが喧嘩し、2階に私たち1階にじいじたち、という感じで住んでいます。意味伝わりますか?‥
そのため二階なので、ダンスの練習をすると下に迷惑がかかるんです…この前XOXOのダンスをしていたら怒られてしまいました。
ママにダンス習いたいと言ったら「あんたには無理だって、中学生になってもやり続けるならいいよ?中学は部活あって大変なのにさ、よくそんなこと言えるよね、夏休み冬休みもダンス習いに行くんだよ?それでもいいの?」と責められ「もういい」と言って終わってしまいした。パパはどうでもいいと言ってました。


簡単に言うと、ダンスを習いたいのにママがダメあんたには無理と言うので習えないと言うことです。

タグ

No.3723841 23/01/30 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-01-30 18:18
匿名さん5 ( )

削除投票

じいじと仲良くなって1階で練習するといい。

No.3 23-01-30 18:15
通りすがりさん3 ( )

削除投票

それは辛いですね
お金に余裕ある家庭ならいい気はするけどなー
お母さんは否定的なんだね



我が家も小さい子2人いますが、私が産後難病にかかり治療費がかなりかかってます
子供には習い事は多分難しいです
今は学校用品を用意したり、給食費を準備したりで精一杯。
子供には申し訳ないかぎり。
自分で稼げるようになってから習い事探してもらうしか、我が家は道がないです

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/30 18:13
お礼

中休みなどでダンスの練習をしてます
学校のタブレット見ながらやってます^^

No.3 23/01/30 18:15
通りすがりさん3 

それは辛いですね
お金に余裕ある家庭ならいい気はするけどなー
お母さんは否定的なんだね



我が家も小さい子2人いますが、私が産後難病にかかり治療費がかなりかかってます
子供には習い事は多分難しいです
今は学校用品を用意したり、給食費を準備したりで精一杯。
子供には申し訳ないかぎり。
自分で稼げるようになってから習い事探してもらうしか、我が家は道がないです

No.4 23/01/30 18:17
お礼

>> 3 そうなんですか😥頑張ってください!応援してます📣
お金は余裕っていたらダメかもだけどあります(・・;)

No.5 23/01/30 18:18
匿名さん5 

じいじと仲良くなって1階で練習するといい。

No.6 23/01/30 18:19
お礼

>> 5 その手があったかΣ੧(❛□❛✿)
できるかな、仲良くできるようにしようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧