- 注目の話題
- 結婚して一年での離婚 私30歳、夫40歳です。 夫の勤め先に派遣社員として入社、夫曰く「一目惚れ」とのことで当日からアタックされました。 特に
- 特養ホームで清掃員をしています。 清掃担当箇所が多すぎて困っています。 初めは時間にも余裕があり掃除する箇所をどんどん引き受けていました。また、他の清掃員が
- 100均とかのお店で商品をレジに持っていった時に、「いらっしゃいませ」を言わないで無言でバーコードをスキャンし出す変な店員がたまにいるけど、どういう教育している
やっぱり派遣や契約社員の女性となんて結婚したくないですよね? 寄生されたくない…
やっぱり派遣や契約社員の女性となんて結婚したくないですよね?
寄生されたくないって男性は思いますよね?
専業主婦になりたいなんて全く思ってないです、でも正社員がなかなか決まらなくて派遣で働いてます、、、辛いです。正社員になれない自分が大嫌いです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
婚活サイトはそういう風潮らしいですね。
でも恋愛結婚なら経済力以外の魅力が有れば可能ですよ。
ご自身のストライクゾーンを広げる事も大事かも。
私は正社員ですがサービス残業なので時給換算したら最低賃金でしたよ…。
お気持ちわかりますが、一概に正社員なら安心!偉い!て事も無いかと思いますからそんな風に自分を責めないでください。
派遣、契約社員、正社員っていうのは、あくまで働く形態ですから、例えば正社員でも手取り15万の人もいれば、派遣や契約社員でも、そこそこ稼ぐ人もいますよね。何か正社員を神様かのように崇める主さん、何かウケます。
あと、愛し合った男女が結婚する時に、「寄生」っていう言葉はどこから出てくるんでしょう?主さんは虫かなんかですか?
私は妊娠してから専業主婦になって、子どもが小学生になってから扶養内でパートに出ています。夫は全然高収入ではないです。ママ友にもこんな主婦は沢山います。子育てと家事は私がするので、寄生と思ったことがありません。
私は結婚前に契約社員の仕事してましたが結婚しましたよ。
今もパートしかしてないけど、自分の自由なお金はそこから出してるし、家事もほとんど私がしてるから何も言われないなー。
今後も仕事は続けて行きたいのでと伝えたら大丈夫だと思います。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧