注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

およそ1年半ぐらい前から「食べ順ダイエット」を始めたのですが、食べる量が変わって…

回答4 + お礼4 HIT数 289 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/02/08 11:21(更新日時)

およそ1年半ぐらい前から「食べ順ダイエット」を始めたのですが、食べる量が変わっていないんです。
ところが、体重が10㎏も痩せたんです。
あまりにも異常な痩せ方なので、癌や糖尿病を疑ったのですが、食欲もあるし、喉も乾かないし、癌や糖尿病の症状がないんです。

僕の痩せた原因は、何なのでしょうか?
思い当たるもの何でもいいので、よろしくお願いします。

タグ

No.3729617 23/02/08 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-02-08 11:10
匿名さん5 ( )

削除投票

太りにくくなって基礎代謝も上がったからだと思う!

No.3 23-02-08 11:00
お姉さん3 ( )

削除投票

食べる順番によって、血糖値の上がり方や栄養分の吸収の仕方が違うのでしょう。

血糖値が急激に上がるとインスリンが大量に分泌され、その分糖分をたくさん取り込むから太りやすくなる、と聞いたことがあります。

No.1 23-02-08 10:50
匿名さん1 ( )

削除投票

食べ順で10㌔痩せたのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/08 10:50
匿名さん1 

食べ順で10㌔痩せたのでは?

No.3 23/02/08 11:00
お姉さん3 

食べる順番によって、血糖値の上がり方や栄養分の吸収の仕方が違うのでしょう。

血糖値が急激に上がるとインスリンが大量に分泌され、その分糖分をたくさん取り込むから太りやすくなる、と聞いたことがあります。

No.5 23/02/08 11:10
匿名さん5 

太りにくくなって基礎代謝も上がったからだと思う!

No.2 23/02/08 10:51
お礼

>> 1 食べる量が変わっていなくても、10㎏も痩せるものなのでしょうか?

No.4 23/02/08 11:05
匿名さん1 

何kgから-10キロ痩せたのだろう?
運動とかしているのでは?
食べ順一旦やめてみるのも手かも!

No.6 23/02/08 11:20
お礼

>> 3 食べる順番によって、血糖値の上がり方や栄養分の吸収の仕方が違うのでしょう。 血糖値が急激に上がるとインスリンが大量に分泌され、その分糖… わかりました。
ありがとうございました。

No.7 23/02/08 11:20
お礼

>> 4 何kgから-10キロ痩せたのだろう? 運動とかしているのでは? 食べ順一旦やめてみるのも手かも! ありがとうございました。

No.8 23/02/08 11:21
お礼

>> 5 太りにくくなって基礎代謝も上がったからだと思う! そうなんですね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧