職場のおじさんに「名前負けしてるね」っていわれました。 事の発端は「下の名前な…

回答5 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/02/11 14:10(更新日時)

職場のおじさんに「名前負けしてるね」っていわれました。
事の発端は「下の名前なんていうの?」と聞かれたので答え「漢字はなんて書くの?」とそれにも答え「名前の意味はどういう意味でつけられたの?」と聞かれたので全部答えました。
すると「名前負けしてるね」と言われました。あまりの失礼さに何も言葉が出てこなかったのですが
その次の日に「ごめんね。なんかみんなに名前負けしてるなんてあんたが言う事じゃないって怒られて」と謝られたんですが次の言葉が「名前を英語に置き換えたら名前負けしないんじゃないかな」とかまた失礼な事言われました。
そして今日もまた謝罪され「ほんとごめんねー。名前負けしてるとかしてないとかさ、親がそう思っとけばいいもんだし」と言われたので、さすがに私もキレたので
「あなたは私の名前に文句つけるために名前聞いてきたんですか?私は構わんけど名前つけた親に失礼でしょう!」と言いました。
すると「あーごめん失礼だったねはいはい」みたいな流す感じで言われました。
その後もペラペラと平気で話しかけてきたり何事もなかったような感じでルンルンと鼻歌しながら仕事してたり。
正直名前でこんなにキレるとは思わなかったですがあまりに失礼だとは思いませんか?
「あなたの名前なんてどうでもいいけど名前負けしてるとか親が満足してればいいよねとか失礼でしょう」と言っても軽い謝罪。
この人空気も読めないし失礼な発言ばかりでそのくせ平気で話しかけまくってくる人なんです。
私がキレてるオーラ出してても何事もないように話しかけてきて。
こんなこと言うのあれですが病気か何かなんでしょうか。
名前負けしてるねなんて言われたの初めてです。

タグ

No.3731703 23/02/11 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/11 09:52
匿名さん1 

そのおじさんは反応してくれるのが嬉しい、手応えがあったと思うので聞かれても答えない方がいいですよ。キレられると余計に愉しむタイプの人間ですよ。次からは相手にすることないですよ。

No.2 23/02/11 09:52
匿名さん2 

名前負けって、名前もその人自身のことも貶してることになりますよね、最悪です。
私も昔、高校の先生に同じようなことを言われたことがあります。
「みんな」に怒られたと言っていましたね、そのみんなって誰なのでしょう?
その「みんな」に相談してみるのもアリかもしれませんね

No.3 23/02/11 09:57
匿名さん3 

たまたま有名な芸能人と同じ名前だったら、
その芸能人と比較してかっこよくないとか、綺麗じゃない。とか言われたら腹立ちますよね。

名前負けだとわざわざ発言して、相談者さんに対して、マウントポジションでも取りたいのでしょうか。
まあ他の所でも煙たがられている人だと思いますよ。
なんらかの病気だと疑うのも当然かと

No.4 23/02/11 10:06
匿名さん4 

おじさんにも名前負けしてると吐いたらいかが?

No.5 23/02/11 14:10
匿名さん5 

おじさん失礼な人ですね

しつこいし。 4さんに共感

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧