注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

高校の偏差値40で大学の偏差値45の学部に合格したのって第三者から見て万々歳です…

回答4 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/02/11 14:06(更新日時)

高校の偏差値40で大学の偏差値45の学部に合格したのって第三者から見て万々歳ですか?

タグ

No.3731825 23/02/11 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/11 13:20
匿名さん1 

医療や福祉系の資格取得等目的があるならバンザイですが、

目的なくそのランクの大学(文系等)に進学するメリットがわかりません。

4年後エントリー先がないかあってもブラックなので

No.2 23/02/11 13:27
匿名さん2 

第三者なんだから、そうですかというだけで万々歳もなにもない

No.3 23/02/11 13:34
匿名さん3 

同じ穴の狢です。

No.4 23/02/11 14:06
匿名さん4 

偏差値45の大学だと、学力よりも部活の成績や人柄や勝負ってイメージがある。そして国立なら「おっ、上手くやったね!」って思う。授業料安いよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧