注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

20代女です。 小さい頃異性のいとこから性的被害と 学生の頃不審者に遭遇し連…

回答7 + お礼6 HIT数 316 あ+ あ-

OLさん
23/02/15 02:39(更新日時)

20代女です。
小さい頃異性のいとこから性的被害と
学生の頃不審者に遭遇し連れ込まれそうになったり
男性の先生からのセクハラ(触るなど)
などの経験からトラウマとかではないと
思っていたのですがおそらく男性不審です。
これまでどうにかしなくてはと何人かの男性と
お付き合いしましたが好きになれずお別れしました
また性的接触が気持ち悪すぎて
この先は1人で生きていこうと思っています
しかし祖父母に彼氏はいないのか努力が足りないなど会うたびに言われ、親もなんとなく結婚とかをして欲しそうな感じを漂わせてきます。
普段はなんてことなくかわせるのですが
ふとした瞬間泣いてしまうことがあります。
この気持ちとどう折り合いをつけたらいいのか…
長文で申し訳ないです。

No.3734470 23/02/15 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/15 01:33
匿名さん1 

自分を責めないでください。無理をして男性と付き合おうとするともっと辛くなると思います。

心が落ち着くまでご自分が楽しいと思うことだけに集中すれば、いつしかさらに落ち着くと思います。

No.2 23/02/15 01:37
匿名さん2 

無理にお付き合いや結婚というよりも、異性でも気の合う仲間、友達のように付き合える、信頼できる、落ち着ける相手が見つかるといいのかなと思います。
その先には性的接触はあるかもしれませんが、まずは友達感覚で信頼できる相手だと、ゆっくり主さんの気持ちも汲んでくれて、怖さも和らいでいくかもしれません。

No.3 23/02/15 01:41
匿名さん3 

辛い経験をされてきたのですね…
男性に恐怖心を抱いてもおかしくはありません
質問者様が怖い思いをしない為にも、「ひとりで生きよう」という決意は良い選択だと思います
憶測でしか無いのですが…(間違っていたら申し訳ありません)、質問者様は心の奥底でご自分を責めて締まっているのでは無いでしょうか?ご家族の期待に応えてあげられない…など
どんな理由であれ、質問者様にこれ以上涙を流して欲しくないです
質問者様は何も悪いことをしていませんし、なんなら今まで凄く頑張ってきたと思います
少し、自分勝手に生きることも時には良いのではないでしょうか?
自分だったらどうしたら嬉しいのか、幸せだと感じることができるのか、というのを最優先にして良いと思います
私は質問者様を応援しておりますよ

No.4 23/02/15 01:44
お礼

>> 1 自分を責めないでください。無理をして男性と付き合おうとするともっと辛くなると思います。 心が落ち着くまでご自分が楽しいと思うことだけに… いい人いないの?とか言われるたびに
もやもやして自分の努力不足かなとか思っての
行動だったのですが
そうですよね…
無理して付き合わなくてもいいですよね…

No.5 23/02/15 01:48
お礼

>> 2 無理にお付き合いや結婚というよりも、異性でも気の合う仲間、友達のように付き合える、信頼できる、落ち着ける相手が見つかるといいのかなと思います… やはり克服すべきなのでしょうか…
ただの異性の友人は一応います
性的接触も怖いというよりは
好きが性欲になるのが気持ち悪いというかんじです
行き着く先は一緒なんだなとすごく
頭の芯が冷える感じがします。
カウンセリング等受けるべきなのでしょうか
それとももうそんなものだと受け入れるべきなのでしょうか…?

No.6 23/02/15 01:49
匿名さん6 

男性不審ということを家族に言えないのですか。今まで男性から嫌なことをされたのに、祖父母さんはそんなことを言ってくるのですね。。
辛いでしょう。自分のペースで生きていきましょう。親からなんと言われようとも、何をするにもあなた自身です。一度家族などから離れてみてはどうでしょうか。視野が広くなると思いますよ。

No.7 23/02/15 01:52
お礼

>> 3 辛い経験をされてきたのですね… 男性に恐怖心を抱いてもおかしくはありません 質問者様が怖い思いをしない為にも、「ひとりで生きよう」という… ありがとうございます。
うちは母が本当に一生懸命私を育てたくれたので心配は確かにかけたくないし
わたしの行く末を案じてくれているのが
確かに申し訳なくて苦しいです。
周りも自分も丸く収められるよう
自分なりにもがいてみようと思います
優しい言葉今まで誰にも言えなかった分
とっても嬉しかったです。
これからはすこし頑張ってみます

No.8 23/02/15 01:55
お礼

>> 6 男性不審ということを家族に言えないのですか。今まで男性から嫌なことをされたのに、祖父母さんはそんなことを言ってくるのですね。。 辛いでしょ… そうですね
やはり心配をかけたくないですし
この先私が1人で生きていくのは寂しかろうという優しいおせっかいなんだろうなと
普段はうまく流せるんですけどね…
確かに外の人との関わりをもっと増やすのは
いいですねやってみます
もう働いてますので物理的距離は
割と取れています
コミュニティを広げてみて自分の様子を見ようかなと思いました
ありがとうございます

No.9 23/02/15 02:04
匿名さん1 

人に指図されることではないですし、出会いというのは人それぞれタイミングがあってのことだと思うのです。

治せなくて嫌悪したり、自己否定をする必要なんてないですよ。変えようと力んで、自己否定になってしまうのが1番辛いと思いますから…変わらなくて良いんだと思います。ご自分の心地よく安心できる場所を確保することが大事だと思います。

No.10 23/02/15 02:18
お礼

>> 9 ありがとうございます
心地よい場所欲しいですね
皆さんのアドバイス参考にして
もう少し自分の気持ちを整理できるように
自分に優しめでやってみます

No.12 23/02/15 02:36
匿名さん2 

すみません、スレにこの先一人で生きていこうと思います、と書かれているんですね。
克服したい方向なのかと思ってしまいました。
無理なさらず、主さんが心地よく暮らせますように。

No.13 23/02/15 02:39
お礼

>> 12 いえこちらこそ分かり難くすみません
誰にも話したことがないのでどうすべきなのか
アドバイス全てがありがたいです
克服の時には参考にさせていただきます
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧