高校一年ではなんの教科を勉強するんですが?国語、数学、英語はわかりますが、物理だ…

回答4 + お礼1 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/02/15 23:18(更新日時)

高校一年ではなんの教科を勉強するんですが?国語、数学、英語はわかりますが、物理だの生物だの基礎だの、日本史だの政治経済だの地理だの理科社会の授業内容がわかりません

タグ

No.3734883 23/02/15 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/15 18:34
匿名さん1 

英国数は基本!

理と社はどっちが得意か? で文理選択が決まる!

No.2 23/02/15 19:48
匿名さん2 

学校によりますけど、高校の理科には理科基礎(物理基礎、化学基礎、生物基礎)と、理科(物理、化学、生物)があります。一年生なら理科基礎の3科目のうちどれかをやるんじゃないかな
社会はわかりません()

No.3 23/02/15 20:51
大学生さん3 

私は物理基礎、生物基礎、化学基礎は全員必修でした!そのあと理系に行けば物理、生物、化学を習います!私は化学必須、物理と生物はどちらか一方を選択でした
社会については理系だったのでそこまで詳しくないです……すみません💦
私は高一は国数英+物理基礎、生物基礎+現社、地理(地理or日本史)でした!
授業内容の説明はちょっと難しいので出来ないのですが、文理選択や志望校によって必ず選ばなければいけない教科があったりするので、先生から説明があると思いますよ!

No.4 23/02/15 23:04
お礼

>> 2 学校によりますけど、高校の理科には理科基礎(物理基礎、化学基礎、生物基礎)と、理科(物理、化学、生物)があります。一年生なら理科基礎の3科目… ちなみに、地学はないんですか?

No.5 23/02/15 23:18
匿名さん5 

〉no4
地学は、その後の受験で受験科目にしている大学等が少ないこともあって、地学の授業を設けている高校はあまりないと思います。
一応、共通テストに科目としてはあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧