注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

親に感謝すべき案件なのですか? 育ちが良いのは親の育て方が良かったから感謝しな…

回答5 + お礼4 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/02/16 10:10(更新日時)

親に感謝すべき案件なのですか?
育ちが良いのは親の育て方が良かったから感謝しなさいと言われるのが嫌いです。

小学生時代
髪もとかない、歯も磨かない、同じ服着てる
、毎日お風呂入らない、宿題をやってこないect.育ちの悪い子供でした。
母がうつ病で父が母を支えるので精一杯でした。放置状態が酷くなると児相の人が迎えに来ました。

中学時代に育ちの悪さからいじめられ
清潔感がある子供になり
また、担任の先生が厳しいタイプだったので
宿題をやるようになり、勤勉になりました。

また、高校時代の親友は育ちが良いお嬢さんで
親友の育ちの良い価値観に染まり

社会人からは冠婚葬祭の知識・一般常識・言葉遣い・下手したら歩き方などが厳しく

嫁ぐ頃には立派な育ちの良いお嬢さんになり、お嫁に行きました。

その際に、育ちの良いのは親御さんの育て方が良かったからだ!親御さんの感謝しなさい!旦那側の親族に言われました。

タグ

No.3735328 23/02/16 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/02/16 10:02
お礼

>> 1 シンデレラストーリーですね コメントありがとうございます。

良き親友や厳しい担任の先生や上司に出会えたおかげですね。

同じ親に育てたられた弟は
高校中退・アル中・自己破産・バツイチect.
色んな看板を背負ってます。

No.6 23/02/16 10:04
お礼

>> 2 スルーしてください。それだけで良いです。 そのご親戚は主さんの出自を知っているわけじゃないんでしょう? 知らないからそんなことを言っ… コメントありがとうございます。

そうですね。
賞賛して頂いてるのだと、ポジティブに考えてみます!

No.7 23/02/16 10:04
お礼

>> 3 そうですかねぇ?とか言いながら、笑っておけばいいんじゃない? コメントありがとうございます。

確かに仰る通り、笑って流してけばいいですね

No.8 23/02/16 10:07
お礼

>> 5 いや上記をそのまま伝えたら絶句すると思うけど。 コメントありがとうございます。
確かにビックリされるかもしれませんね。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧