自分の性格の悪さについて 今高校3年生です。受験は終わってひと段落付いたところ…

回答1 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
23/02/16 20:39(更新日時)

自分の性格の悪さについて
今高校3年生です。受験は終わってひと段落付いたところでゆっくり過ごしています。そういうことで最近ゲームばかりやっています。なので親に怒られます。私は干渉されるのが大嫌いです。なのに毎回私がゲームしてる時「またやってる、少しは家事でも手伝って!」とグチグチ言ってきます。家事を手伝えというのは、本当にその通りだと思いますが、受験が終わってやっとはめ外せたのに、怒られるのに耐えられず「他人に頼るな」と言ってしまいました。その後親は違う部屋に行って電話していました。告げ口でしょうね。本当に鬱陶しいです。干渉し過ぎ。でも
ここまで育ててきてくれて感謝はしてます。でもどうしても鬱陶しさが勝ってきつい言葉を言ってしまいます。これって私の性格が原因なのか、母の過干渉が原因なのか、どちらなのでしょうか

タグ

No.3735718 23/02/16 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/16 20:39
匿名さん1 

お互い様かと。
どちらも認められたい気持ちなので。
その気持ちが強ければ、強い程、自己中主的になりますし、周りが困ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧