私はあるジャニーズグループを最近一途に推しているのですが、親に推し増し(色んなグ…

回答3 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 05:11(更新日時)

私はあるジャニーズグループを最近一途に推しているのですが、親に推し増し(色んなグループの推しを応援する?推しが増えていく事)を勧められます。これってどのような心理でしょう?
私としては推しは何人か居ますが、ライブに行きたい!とかグッズ買いたい!とか応援しようと思うのは今のグループだけです。

タグ

No.3736107 23/02/17 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/02/17 11:54
匿名さん2 

ペットロス対策です。推しロス対策っとでも言えば通じますか
無くなるとへし折れるから分散先があった方が安全ってだけです

あと、ココからは私個人の話なので関係ないのですが
最近の「推し」とか「推す」とかいう言葉にどうも嫌悪感があります
「応援する」「ファン」「好き」でいいと思うんですが、何か意味が違うんですかね?

No.3 23/02/21 05:11
匿名さん3 ( 10代 ♀ )

誰担当ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧