先輩に劣等感を感じてしまいます。 最近、現場の仕事に就職した者です。 私…

回答2 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/02/17 20:24(更新日時)

先輩に劣等感を感じてしまいます。

最近、現場の仕事に就職した者です。
私の直属の先輩が、めちゃめちゃ仕事ができる方です。
すごく明るく、社交的で、色んな部署の方からの信頼も厚く、おじさんキラーでいい意味で人を扱うのが上手です。だからと言って媚を売る感じでもなく、ほとんどスッピンでジャージみたいな格好です。仕事も丁寧で早く、その人のやり方は効率がいいので、仕事のオンとオフもしっかりしていて、参考しようと勉強しています。

でも、何ていうか、先輩は生まれながらにして器用で、
才能の塊なんです。「伝説の女」って言われるくらいなので…。色んな人に「コイツを参考にしろ」って言われるので、先輩から学ぼうと思うんですけど、上手に学べないんです。

それに対して、私は不器用な性格で、自分が仕事ができないのを分かっているため、時間や手間をかけてでもコツコツゆっくり丁寧に学びたいんです。その上、天然なんです。

先輩は普段、「〇〇ちゃん大丈夫!?マジ面白いw」っていじって笑うんですけど、現場に立つと、「マジで、大丈夫なんだよね!?」と心配だから、私に仕事を預けてくれません。

私は私なりに仕事の内容を理解してるし、現場の状況に会わせて動いてるんですけど、天然な性格を理由に「コイツ何も考えてない、何も理解してない」って思われてそうです…。先輩と話して決めたことも先輩が覚えてなかっただけなのに「何でやってないの?あのね、これはね…」と言われました。後で、「先輩こう言ってましたよ?」と訂正はしたんですけど、誤解されたことより、「何も考えてない」みたいに思われていることがショックでした。


タグ

No.3736417 23/02/17 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/17 20:22
匿名さん1 

大変ですね。私もそういう経験、よくあります。

先輩の弱みを握りたいですね。

No.2 23/02/17 20:24
匿名さん2 

主さんが今取り組まなくてはならない課題の名前と内容を紙に書いて、分析してみる事だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧