注目の話題
綺麗ですねと言われた時にありがとうございますと答えている人ってどう思いますか? ありがとうございますだけで終わらせていると私は綺麗だから当然でしょといった印象
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。

労働条件(給与)に関する相談です。 知恵袋の方でも同様の内容を相談したのですが…

回答7 + お礼7 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 17:05(更新日時)

労働条件(給与)に関する相談です。
知恵袋の方でも同様の内容を相談したのですが、ここにも書き込ませていただきます。

先日とある企業から内定を頂き、今朝労働条件通知書や給与の詳細が郵送で届きました。
労働条件通知書の内容は求人票通りだったのですが、給与の内容を確認していて気になる点がありました。
ハローワークの求人票上では基本給の欄に18万〜19万と記載されていたのですが、実際は基本給が非常に低く設定されており、職能給でかさ増しされていたんです。
ハローワークの求人票は基本給欄と手当欄がそれぞれ用意されており、基本給と職能給がある場合は別々で記載するはずです。
求人担当が誤った求人内容で出してしまったのか、意図的にやったのかわかりませんが...。
そこそこ大きい企業(上場企業)で、入社を前向きに検討していただけに少しショックでした。

まだ内定承諾を待ってもらっている段階で、断ることも可能なのですが、これってよくある事なんでしょうか?
こんなことを気にするのは大袈裟なんでしょうか。

ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

No.3737676 23/02/19 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-02-19 16:24
通りすがりさん7 ( ♂ )

削除投票

退職金等法定外の支給には反映されない例が多いようですが、等級号数で区分するのはよくありますし、むしろ曖昧さは減るかも。そこまで給与規定を作るのは大変ですから。
理解としては基本給の内訳、その社の賃金に対する考え方として理解すべきと思います。
退職金等の支給は法定支給でないため企業まかせで職能給を計算の基礎に含まないのはありですが、法定である時間外計算(残業代等)の計算の基礎に含まれるはずです。
年収とか定年時の賃金を考えた場合、職能給が退職金の計算外でも低くないことは珍しくないですよ。
等級号数が無く春闘アップが少なければ、結局職能給のある会社より退職金が低いかも。
辞退は早とちりかもよ。もっと精査研究が必要。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/19 15:53
匿名さん1 

手当は残業手当や通勤手当や住宅手当で、職能給は給与のくくりだと思います。

No.2 23/02/19 15:55
匿名さん2 

上場であれ工場や現場関係ではよくある
基本給を低く抑えた方が各種手当も少なくて済む
仮に定年まで勤めても基本給を基準とした退職金の支払いになるからね

No.3 23/02/19 16:00
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。
ちなみに事務職の求人です。
工場や現場関係では特に多いんですね。
やはり退職金や賞与を削減するためにわざと基本給を少なく設定しているんですかね...。
初めから分けて書いてあれば受けなかったのに、何だか騙されたような気分です。
参考にします。ありがとうございました。

No.4 23/02/19 16:03
お礼

>> 1 手当は残業手当や通勤手当や住宅手当で、職能給は給与のくくりだと思います。 回答ありがとうございます。
職能給は手当の部類だと思っていたんですが、解釈は企業によって異なるんですかね?
いずれにせよ賞与等の計算には含めないケースが多いようなのでモヤッとしています。
参考にします。ありがとうございました。

No.5 23/02/19 16:08
匿名さん2 

でもね
総額で毎月幾らになるかが1番大事だと思う
大企業なら福利厚生もいいし、中小企業みたいに有給すら取れないとかもないと思う
日本人の給与所得者の平均年収は約430万程度
その会社の平均年収を調べてみたら?
上場してるなら必ず載ってるはず

No.6 23/02/19 16:20
お礼

>> 5 確かに大きい企業なので有給がとれない等といった悩みは少ないでしょうね。
住宅手当が無いのが少し気になるところですが、中小企業なら無いのが当然ですし。
平均年収は調べてみましたが規模の割にあまり高くない方だと思います。事務職なので尚更。
毎月いくらになるかの方が大事というのも確かに分かります...難しいですね。
ただ、求人票に書いていた内容と実態が異なっていたことに何だかモヤッとしています。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。

No.7 23/02/19 16:24
通りすがりさん7 ( ♂ )

退職金等法定外の支給には反映されない例が多いようですが、等級号数で区分するのはよくありますし、むしろ曖昧さは減るかも。そこまで給与規定を作るのは大変ですから。
理解としては基本給の内訳、その社の賃金に対する考え方として理解すべきと思います。
退職金等の支給は法定支給でないため企業まかせで職能給を計算の基礎に含まないのはありですが、法定である時間外計算(残業代等)の計算の基礎に含まれるはずです。
年収とか定年時の賃金を考えた場合、職能給が退職金の計算外でも低くないことは珍しくないですよ。
等級号数が無く春闘アップが少なければ、結局職能給のある会社より退職金が低いかも。
辞退は早とちりかもよ。もっと精査研究が必要。

No.8 23/02/19 16:27
匿名さん8 

掲示板なんかより、会社に先ず確認すべきです。確認しましたか?

No.9 23/02/19 16:30
匿名さん9 

自分ならハローワークに行って、ハローワークから問い合わせしてもらいます。

No.10 23/02/19 16:33
悩める子羊さん10 

主さんの不安はごもっともです

職能給は会社の『職能給表』を用いて計算される、基本給とは別計算の手当ですから、例えばボーナスや退職金等の計算で、「基本給〇カ月分」というように金額を定める基本給連動型だと、職能給は計算に含まれません

休職・休業・退職等の際に計算に参照される賃金は、手当を含む計算と含まない計算があるので要注意です

No.11 23/02/19 16:42
お礼

>> 7 退職金等法定外の支給には反映されない例が多いようですが、等級号数で区分するのはよくありますし、むしろ曖昧さは減るかも。そこまで給与規定を作る… 回答ありがとうございます。
非常に詳しくお教えいただきありがとうございます。
お恥ずかしながら職能給に関する知識が無く、等級や号俸というものを存じませんでした。
確かに、きちんと表(?)があるだけに昇給等においても曖昧さは減るというメリットはありますね。
賃金の内訳に関しても、確かに考え方が違うだけなのかもしれないですね...内定承諾前に教えてくれてるわけですし。
勉強不足でした。もう少しきちんと調べ直して考えてみます。
ありがとうございました!

No.12 23/02/19 16:49
お礼

>> 8 掲示板なんかより、会社に先ず確認すべきです。確認しましたか? 回答ありがとうございます。
本当にもう、回答者様の仰る通りです。
ただ、それらの労働条件の書類が届いたのが昨日で、土日のため問い合わせることができず、念の為皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思った次第です。
明日企業に問い合わせるつもりですし、ハローワークにも相談してみようとは思っております。
直接聞く方が早いですよね...ありがとうございました。

No.13 23/02/19 16:54
お礼

>> 9 自分ならハローワークに行って、ハローワークから問い合わせしてもらいます。 回答ありがとうございます。
書類が届いたのが土日だったため、回答者様の仰る通り明日相談してみようと思っております。一応企業にも直接問い合わせてみるつもりです。
その方が早いですよね...ありがとうございました。

No.14 23/02/19 17:05
お礼

>> 10 主さんの不安はごもっともです 職能給は会社の『職能給表』を用いて計算される、基本給とは別計算の手当ですから、例えばボーナスや退職金等の… 回答ありがとうございます。
優しくお教えいただきありがとうございます。
お恥ずかしながら職能給に関する知識が無く、表を元に計算していることすら存じませんでした。
曖昧さが減るというメリットはありますが、やはり賞与や退職金の計算には含まれない場合が多いんですね。
職能給が一概に悪いというわけではないのでしょうが、求人票上では基本給欄に一括りに記載していたことへのモヤモヤ感は拭えないですね...考え方が違うだけなのかもしれないですが。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧