注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

18歳で成人していても高校生の家出は親に連れ戻されますか?

回答4 + お礼0 HIT数 1348 あ+ あ-

LJK( 18 ♀ YkvVCd )
23/02/23 12:59(更新日時)

18歳で成人していても高校生の家出は親に連れ戻されますか?

タグ

No.3740311 23/02/23 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/23 11:22
匿名さん1 

自立して入籍したり就職したりしてりゃいいけど、親の扶養に入って親の保険に入って親に学費払ってもらって学校行ってんでしょ?

自分の都合のいい時だけ成人してるのになんて話は通らんね。

家を出るならちゃんと家を出る手続きして出ようぜ。

No.2 23/02/23 11:27
アドバイザーさん2 



 学生だったら連絡されます 

No.3 23/02/23 12:34
通りすがりさん3 

養われてる身分で家出は甘えだよ
学生なら連れ戻されます

高校やめて1人で稼いで迷惑かけないなら
大丈夫では?

No.4 23/02/23 12:59
匿名さん4 

実家を出て独立するなら住民票の変更や健康保険、扶養から外れる手続きなどが必要です。正式に手続きをしてから出て行くのが筋です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧