注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

自分53歳、妻52歳の夫婦です。子供は 独立しています。相談があり書き込みまし…

回答4 + お礼0 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
23/02/24 11:20(更新日時)

自分53歳、妻52歳の夫婦です。子供は
独立しています。相談があり書き込みました
妻は、パートで働いているのですが、ここ半年
ぐらい、日曜、祝日に出勤するようになり
平日休む事が多くなりました、基本妻の会社は
日、祝日も仕事の会社で特に世間の休日が
忙しい会社の為、上司からもできるだけ
出てくれないか?と要望があったとの事
最近はすれ違いも多く、2人で出掛ける事が
減りました、自分も休みの日は1人で家で
寝ているパターンです、今週の日曜に久しぶり
に妻が休みが取れたと言われたのですが、
別に言いよ、仕事出てくれと言ってしまい
妻の機嫌が悪くなり、会話もしてません
以前は2人でよく出掛けていたので、その
ギャップと休みの日の暇さについ出た言葉
でした、皆さんどう思われますか?
長文で申し訳ございません。

タグ

No.3740975 23/02/24 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/24 08:42
匿名さん1 

休み取れたなら「久しぶりにじゃあ出掛けようか」と快い返事を
してあげてほしかった。

これからは老後に向けて二人で歩んで
いく時間になります。
小さな出来事が大きなミゾを作ります。

奥さまへの気遣い忘れずに。

No.2 23/02/24 08:43
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

奥様も気にして休みを言ったのでは?
なんだか思いやりがないですね。
久し振りでどこかいこうか?とかないんですか?
奥様が期限悪くなるの当たり前ですね。

No.3 23/02/24 08:47
匿名さん3 

冷たい言い方だったと思います、
子供が自立して残された夫婦は仲良くやるのがお互いの為です。
これから歳を重ねていくと体調不良や出来ないことが増えていき二人でやっと一人前になっていきますよ。
反省して謝り奥さんの好きなものを買ったりご機嫌とってくださいね。

No.4 23/02/24 11:20
匿名さん4 

奥様も主さんと休みが合わないことが気になっていたのですね。今回は主さんが素直に「久しぶりにどこか出掛けようか?」と言ってみたら良かったですね。
奥様も会社と家庭に挟まれて大変なのだと推測します。
今回は素直に謝り、「次に休みが一緒の時は何処かにでかけようね」と伝えましょう。でないと、もう土日はずっと仕事入れてしまうかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧