注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

27歳、初マタ7カ月で介護の仕事をしています。 デイサービスに勤めていましたが…

回答3 + お礼3 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
23/02/28 00:45(更新日時)

27歳、初マタ7カ月で介護の仕事をしています。
デイサービスに勤めていましたが、同じ法人の特養が人手不足で、3年前に異動になりました。

異動後2年半くらいで妊娠し今に至ります。
一応、異動の話を受けた時は既に結婚していたので「2~3年内に子どもを考えているんですが」と伝え、それでも良いと了承は得ていました。

しかし昨日、同僚男性から「こんなお腹大きくなっても入浴介助もトイレ介助も普通にやっててすごいね。ハラハラするわー、もし俺が女なら妊娠した時点で絶対仕事辞めてるなあ」と言われました。

これは、気ぃ使うからもう休んで。普通は辞めるでしょ。迷惑。と思われてますか。
特に深い意味はないですか。

異動後2年半で妊娠という負い目もあるんですけど最近、神経質になってしまって繊細ヤクザみたいな思考になってるかもしれません。

34週まで働く予定ですが、介護はやはり妊娠後期まで働くのは綺麗事抜きにすると迷惑でしょうか。

タグ

No.3742407 23/02/26 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/02/28 00:40
お礼

>> 1 周りの苦労もあるかもしれないですが、 それよりもあまり動き過ぎたりストレスが多いと切迫早産になるリスクがあります。 私はデスクワーク… 回答ありがとうございます。
大変な思いをされたんですね。
確かに胎児のほうのリスクも大きいですよね…
そのままの意味で「ハラハラする」と言ってくれていたのかもしれませんね。

No.5 23/02/28 00:41
お礼

>> 2 その感じだと、ただのデリカシーのない何も考えてないだけの発言だと思います。 もし言い方にトゲがあるなら嫌味も含まれてるかもしれないですが、… 回答ありがとうございます。
さらっと言っていたので、深い意味はなかったものと思いたいです。
無理せず体調に注意します。

No.6 23/02/28 00:45
お礼

>> 3 私も特養で働いていますが、妊婦さんは基本的にpc入力、レク、食事介助、見守りのみです。 夜勤も外されます 入浴介助もトイレ介助も… 回答ありがとうございます。

従来型特養で早出も遅出も2人ペアなので、私が入浴やトイレを免除されると負担が偏ってしまう状態です。

だけど確かに利用者さんの方にもリスクがあるので、業務を見直した方がいいのかもしれません。
お優しいお言葉ありがとうございます。
主任に相談してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧