注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

パソコンについて

回答3 + お礼3 HIT数 843 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
07/04/30 10:19(更新日時)

武装神姫のオンラインゲームをしたいんですが僕は機会に弱いので動作環境を見てもよく分かりません。あと、ノートパソコンでやりたいのですが無理でしょうか?ちなみに動作環境は
・対応OS
windows(R)2000/XP(日本語版)
*vistaでは動作しません
・CPU
Intel(R) Pentium(R)III 800MHz以上
・メインメモリ
256MB以上
・ハードディスク空き容量
2.0GB以上
*アプリケーションのアップデートに伴い必要容量は増加します
・モニタ
解像度640X480ドッド以上が表示できるモニタ
・ビデオカード
NVIDIA GeFoce2 MX200 相当以上のビデオチップ搭載カード
*DirectX(R)9.0c対応のディスプレイドライバが必要です
・ビデオメモリ
32MB以上
・サウンドカード
DirectX(R)9.0c対応のドライバを備えたサウンドカード
・DirectX(R)
バージョン9.0c
・通信環境
ADSL、FTTHなどのブロードバンド通信環境
が動作環境です。パソコンの用語とかも教えて頂けると嬉しいです。
長文失礼しました。宜しくお願いしますm(__)m

No.374280 07/04/30 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/30 09:24
匿名希望1 ( ♀ )

主さんのパソコンのスペックはわかります?
わからないならメーカーと型番くらいは書いておいたほうが他の方も答えやすいと思いますよ😃

ちなみに最低でもOSくらいは動作保証されたレベルのならゲームできないことはないと思います…だけどあまり低スペックだとパソコンフリーズはします😱
あと2ギガのHDD空きがないならいらないファイルやプログラムを削除したりが必要かと思います。

No.2 07/04/30 09:37
お礼

>> 1 ありがとうございます。
僕はパソコン持ってないんですf^_^;
これからノートパソコンを買ってもらえるのでオンラインゲームしたいなと思ったので質問しました。
あと「スペック」て何ですか?すいません。僕ホントに知識が無いんです(>_<)

No.3 07/04/30 09:53
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

中古でなく新品のPCならノートでも(スペック上は)アソベルと思います。

No.4 07/04/30 09:54
匿名希望1 ( ♀ )

あっ…なるほど…これから買うんですね😃
新品ならスペック(性能)の面で心配はあまりないと思います。
ただビスタがゲーム動作の対応してないならOSはXPを買わないといけないんだろうか…😔
OSとはパソコンの基本のソフトです。これをインストールしていないとどんなパソコンもパソコンらしく扱えません😃OSがないとただの機械の箱なんです。
一番新しい今年出たのがWindowsのvistaになります。一代前がWindowsXPですが…まだまだ余裕で現役の主流OSだと思います。
CPUは数値が高いほど計算能力が高く、性能が良いとされます。しかし最近はcore2duoとかのほうが数値低めでも実際にはサクサク作業進むようですね…。
メモリももちろん数値が高いほどパソコンの作業効率が高まります。

ノートパソコンよりデスクトップのほうが後々良いようにも思います。
私は一番目はデスクトップにしました。スペック低かったけど、やっぱりオンラインゲームやりたくて勝手に自分で拡張(改造チックなもの)やりました😃

でもノートのほうが省スペースできていいですよね😃
私は二台目のノートパソコン壊しちゃったけど😱

No.5 07/04/30 10:05
お礼

>> 3 中古でなく新品のPCならノートでも(スペック上は)アソベルと思います。 良かったです。
新品ならノートでも遊べるんですね😊
質問に答えて頂きありがとうございます。

No.6 07/04/30 10:19
お礼

>> 4 あっ…なるほど…これから買うんですね😃 新品ならスペック(性能)の面で心配はあまりないと思います。 ただビスタがゲーム動作の対応してないなら… きめ細かい説明ありがとうございますm(__)m
なるほどスペックは性能のことだったんですね😃
ノートパソコンでもやっぱりオンラインゲームするにはどこか(例えばADSL)とインターネットとかの契約しないと無理ですか❓
それとも、そういうのはしなくても大丈夫なのでしょうか❓
良かったら宜しくお願いしますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧