注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

夫と喧嘩。わたしが悪いのでしょうか…。 子作りと結婚式のために、ダイエット…

回答10 + お礼1 HIT数 1017 あ+ あ-

匿名( 29 ♀ OzmVCd )
23/02/28 20:42(更新日時)

夫と喧嘩。わたしが悪いのでしょうか…。

子作りと結婚式のために、ダイエットしようと夫と約束し、ご飯の量を毎食100gにセーブするダイエットを始め、順調に体重が落ちてきている矢先に喧嘩になってしまいました。

きっかけは、わたしが朝食時にマヨネーズを食材にかけているところを夫に注意されたこと。私としては、自分で1日の中でカロリーコントロールをしているし、ご飯の量をまずはセーブすることをマイルールにしていたので、たった一食のマヨネーズで注意されることに納得がいかず、次の食事は控えめにするから大丈夫だよ。と夫に伝えてマヨネーズがかかった食事を取りました。
その様子を見た夫が不機嫌になり、理由を尋ねたところ、ダイエットに本気ならマヨネーズなんかかけないはずだと言われ喧嘩になりました。

夫いわく、これまで何度も私がダイエットをやると宣言しては挫折してきたのを見て、今回もそうなるのではないかと信用できなかった、と。また、私のマイルールも知らないので単にやる気がないように見えたとのこと。確かにこれまでのことは私が悪いですが、夫にダイエットの計画やルールまで共有するなんて、なんだか息苦しいし監視されている感じで嫌な気持ちになったのですが、これは私が悪いのでしょうか。

そんなことで夫に怒られるのは本当に心外で、モヤモヤがおさまりません。

No.3743758 23/02/28 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-02-28 11:52
匿名さん7 ( )

削除投票

悪いかどうかを論点にしているところが悪いと思いました。

夫婦関係って善悪を論点にしたら、関係は悪化して破綻するしかないですよ。

善悪の基準や考え方って人それぞれだし、そもそも別の人間だから、善悪を基準にして上手くいく筈がないんですよね。

その喧嘩をしたことから得るべき事は

主さんとしてはこれまでにないほど努力しているにも関わらず、指摘されたのが嫌だった。
ご主人としては、これまで成果を出せずにいるから、今回も失敗してしまうのではないかと心配だった。

とういのが事実としてあるわけで、これを前提にどうして行くのが互いにメリットがあると思いますか?

基準をちょっとゆるくするなら

主さんとしては、なるべく指摘されたくない。
ご主人としては、なるべく確実に成果を出せるように安心させて欲しい。

だと思うんですよね。

指摘されたくないというのなら、ダイエット計画を出して達成度を共有し、経過が順調なら指摘されないと思いますし、ご主人も安心なのではないでしょうか。

逆に、ご主人にメニューの献立作りやカロリー計算、達成度の管理も任せて、主さんは出されたものを食べるだけ。というのも指摘はされないと思います。

主さんとご主人の希望をなるべく叶えるために、どういう手段を取るのが良いのかを話し合ってみて下さい。

目的は、ダイエットを成功させる事。できればなるべく楽に成果を出したいですよね。
楽っていうのも人それぞれ価値観が違うと思うので、どういうやり方が2人にとって良いのか話し合って決めたら喧嘩にはなりづらいと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 23/02/28 19:18
お礼

皆様、お返事が遅くなりすみません。たくさんのコメントありがとうございます!
皆様のコメントを拝見して、確かに夫の視点に立つと、口出したくもなるなぁと反省しました。今後はお互いが気持ちよく安心して生活を送れるように、相手を不安にさせないコミュニケーションを心がけようと思います。
また、夫は不安になりやすいタイプなので、夫に宣言したことは計画や進捗も共有しておくようにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧