私はインスタをしてません。30代女です。最近、友人の結婚式の関係で久しぶりの友人…

回答2 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/03/02 22:53(更新日時)

私はインスタをしてません。30代女です。最近、友人の結婚式の関係で久しぶりの友人に連絡を取る機会があったのですが、「生きてたんだ‼︎」みたいに冗談で言われて少し凹みました。
若い頃はFacebookとかしてて、友達とも遊び回ってて、私の近況を知る子も多かったようですが、周りが結婚、子育てが始まったタイミングくらいから、インスタもしなかったので、何となく疎遠になる子が増えました。
私には子どもがいないので、子育ての話分からんしなーっみたいな気持ちもありました。
もともと浅く広くの友人関係だったので、私としては限られた友人関係で良いかーって思う最近だったのですが。

たまに「元気にしてるー?」とか心配のような連絡をしてくれる友人もいるのですが、何だかそれも凹みます。
前向きに考えれる方法ありますか?
よく分からない相談ですみません。

タグ

No.3745553 23/03/02 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/02 22:43
匿名さん1 ( ♀ )

私もインスタ等々していませんよ😃
Facebookも面倒になってやめました。
全然問題ないです。

親しい友人とはLINEで連絡取り合うし、それさえ本当に親しい友人、職場関係のみです😄

No.2 23/03/02 22:53
匿名さん2 

相談者です。ありがとうございます‼︎
年々、友達が減っていく気がして。周りから病んでいるとか思われてる気がする被害妄想もして。笑
あんまり会えてなくても一緒にいて居心地の良い友人がいます。大切にします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧