注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

保育園の時の友達に卒業式後に保育園に行こうと誘われました。中学生です。私はずっと…

回答1 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/03/03 16:49(更新日時)

保育園の時の友達に卒業式後に保育園に行こうと誘われました。中学生です。私はずっと不登校で、卒業式自体は保護者席に母と座り証書等は別で受けとるという形で出席する予定なのですが、とにかく同級生に会うのが嫌で、本当にバレないように隅に座る予定です。そんななかこのお誘いが来ました。久々だから気まずいし、会ってもまともに話せないし、周りが高校がどうとか言う話に自分だけのれない気がしてしんどいです。でも、みんな行く流れっぽくて自分だけが断るのは凄く気が引けて、返事しないわけにもいかなくて。
みんなほとんど違う学校なので、私が不登校なことは知りません。でも一人だけ同じ学校の子がいてその子は私の事情を知っています。だからこそ、悪意もなしに高校の話などをされたら嫌で、理由は話さず断っても嫌なやつとかノリ悪いとか思われませんか?

タグ

No.3745981 23/03/03 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/03 16:20
お礼

どうしよう。みんな行く感じ!?とか始まってしまいました。断れねぇ。

No.2 23/03/03 16:49
匿名さん2 

中学生です。私も不登校なので主さんの気持ちすごく分かります!!私の周りでも同窓会とか打ち上げとかあって、色々呼ばれたけど、全部断っちゃいました。やっぱこういうのは楽しむためのものなので、楽しくなきゃ行かない方が絶対いいと思います。
理由は言わないと多分変に思われます。なんでもいいから言うべきだと思います!どうしても家の用事があるとか、先に約束してるとか!
頑張ってください📣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧