デボネア

回答6 + お礼3 HIT数 1561 あ+ あ-

あよきち( 21 ♂ nyw0w )
07/04/30 20:47(更新日時)

こんにちは😊デボネアは人気ないんかなぁ😂😂あまり乗ってる人いないよね😂三菱の車なんやけど🙈街走ってても全然見かけません😂かっこいいのになぁ😊くだらない質問でした😂

タグ

No.374789 07/04/30 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/30 16:08
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

でデボネアってもどの世代の乗ってる? ①FR時代②FF初代③FF二世代目④プラウディア~のどれだべ? まえに解決館で質問してシカトしたべ!? こんどはリアクション(返事)くれ!(^_^)v

No.2 07/04/30 16:41
お礼

>> 1 まぢですか😨解決館では失礼しました🙇💦二世代目です😊

No.3 07/04/30 17:01
通行人3 ( ♂ )

デボネアは渋すぎるッス
僕は浦和レッズ初代監督の森氏が乗っていたのしか現物を見てません。
あと、加護ちゃんが彼氏と草津温泉♨に行った時に乗っていたのがデボネアだったそーですネ。

No.4 07/04/30 17:10
お礼

>> 3 レスありがとう😊まぢですかっ😲そんなに珍しいのか😲よく外車⁉って聞かれます😂😂たまにローレルにも間違われますね💦💦テールランプが似てるから😂

No.5 07/04/30 17:14
通行人5 ( 30代 ♂ )

初代は24年フルモデルチェンジなしの走るシーラカンスでしたね。アクの強いデザインでクラウン・セドグロに対抗すべく発売された意欲作でしたが結局は三菱関係者御用達の車になっちゃいました。二代目は三菱が調子が良かった時に発売されて、なかなか洗練されましたね。たしかAMGモデルもありました。一風変わった高級車でした。しかし初代と共に販売台数は少なく、絶版となった今では殆ど見掛けなくなりました。しかし僕の家の近所に、初代のデボネアをワンオーナーで乗り続けている御老人がいらっしゃり、雑誌で取り上げられておりました。
ちなみに後継のプラウディア、ディグニティは日本で一番短命な車だそうで、初代とは対照的な幕切れでした。

No.6 07/04/30 17:31
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

また①!ってことはFF初代ね! あのカクカクいいよね! 全世代アメ車みたいだよね! しかも国産だから壊れない! オレ最終モデル【プラウディア】探してるけど、台数でなかったから、中古市場になかなか出ない!😥 また復活してほしいけど、まずは三菱自動車の業績回復だね! ~亜依ぼんの彼氏のクルマっての初耳!(^-^)/

No.7 07/04/30 18:16
お礼

>> 6 シーラカンスが近所にいますよっ😲あれはかっこいいですよ😲おじいさんが乗っててめちゃかっこいい💕中古雑誌見てもデボネアは数台しか載ってないですよね😥今軽に力入れてるからなぁ😥復活は難しいかもですね🙈

No.8 07/04/30 20:46
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

ボディーは丈夫と言うか頑丈なんでいいんだけどオシャレじゃないから ちょっとね

No.9 07/04/30 20:47
匿名希望9 ( ♂ )

🇨中国の車って三菱のコピーが多いから、名前こそ違っても😲これはデボネアだろ‼って感じの車が新車で有るかもよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧