注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

依存って治りますか? 私は姉の顔色を伺って生きてて、姉は私の中で絶対でした。で…

回答1 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 09:16(更新日時)

依存って治りますか?
私は姉の顔色を伺って生きてて、姉は私の中で絶対でした。でも最近それは狂気的な依存何じゃないかなって思いだしました。
私は中3で、高校は姉が一緒に行きたいといったので姉と同じ所を進学しました。
小2の頃に、姉に命令されて万引きしたことがあります。すぐにバレて両親にはよく叱られその時の店長は慈悲で見逃してくれました。本当に優しい方でした。
ですが私は、その時も姉を恨むことなく失敗して姉に怒られることのほうが怖かったです
多分おかしいラインを超えてると思うのですが姉を前にすると恐怖でいつも姉の顔をうがってしまいます。
依存を治したいです。どうすれば治りますか?

タグ

No.3748536 23/03/07 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/07 09:16
匿名さん1 

2才差って小さい頃はめちゃくちゃ大きな差ですが、高校生あたりからは年齢より個人差です。万引きを命じるような卑怯なお姉さんに従ってもロクなことはないですよ。高校も別の方が良かったのに。

主さんは親や他の友人とたくさん話をして、「それはお姉さんがおかしいよ」と言ってくれる人を大事にしてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧