注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

新人が上司よりも早く帰るのは非常識でしょうか? 入社2ヶ月です。 私の職…

回答8 + お礼1 HIT数 1748 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 15:23(更新日時)

新人が上司よりも早く帰るのは非常識でしょうか?

入社2ヶ月です。
私の職場はチームごとに業務をしています。
ただ、自分の持ち分がキリよく終わった時は周りの先輩方に「他に何か手伝うことありますか?」と聞いてます。
先日、チームの先輩方に「いや特にないかな。こっちももうすぐ終わるし」と言われ、お先に失礼しますと帰りました。(この日は定時の1時間後でした)

オフィスを出た時、笑い声が聞こえたので何か嫌な予感がしました。すると「新人が先輩より先に帰るとかありえなくない?」「前の職場は温室だったんだろうね」みたいな会話が聞こえました。
その日以降、先輩方を気遣って、自分の業務が終わっても先輩方と帰るタイミングを同じにするため、定時後でもゆっくり仕事をしたり、全然溜まってないゴミ箱のゴミをまとめたり時間潰し?をしてしまいます。

ちなみに、業務メモを見て積極的に仕事をしようとすると「こっちが指示するまで余計なことしないで!」と言われたので、指示を仰ぐしかないのですが、指示待ち人間と思われたら嫌だな…と思ってしまい、周りの先輩方の視線が気になり、どうしたいいかわかりません。

No.3748550 23/03/07 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-03-07 09:56
匿名さん2 ( )

削除投票

うわぁ…大変な職場に就いてしまいましたね😥
私が主さんの立場だったら、もう指示待ち人間に徹します。何か言われたら「以前に指示があるまで余計なことするな」と言われたことを伝えます。
帰るタイミングについては、主さんが仕事終わってから先輩達が帰るまでの時間って、大分あるのですか?15分以内なら仕方なく皆が終わるまで時間潰しするかもしれません。それ以上になるなら、今まで通り先に帰ります。「タイムイズマネー」毎日意味のない時間を過ごすほど無駄なことはありませんから。

No.4 23-03-07 10:08
匿名さん4 ( )

削除投票

むしろ部下の残業をうまくセーブするのが上司の仕事だと思いますけどねえ。
先輩や上司が残業するから新人も残業すべきって、新人にも会社的にもよくない、先輩たちの気分だけで他者の利益を阻害する前時代的やり方だと思います。
まともな上司がいるのなら、「先に帰ると先輩方のご不興を買うので残業したいのですが、自分の仕事は定時までにちゃんと終わらせたので仕事がありません。何か指示をいただけますか」と聞いてやりたい。

No.5 23-03-07 10:19
匿名さん5 ( )

削除投票

手伝うことありますか?って聞いて何もないって答えたくせに、帰ってからそんなこと言うなんて最低ですよね。
正直入社して2ヶ月であればできる仕事も限られてるし、早く帰れるうちは帰った方がいいって言う会社も多いですよ。
自分もそういう考えの会社なので、新人は仕事終わったらなるべく早く帰ってね、残業はなるべくしないようにって注意するくらいです。
文章を読んで、主さんはできることをやっていると感じました。
こうなったら、一人だけでも信用できる先輩を見つけて仲良くなって、ランチのときなんかに実際の実情を聞いたり主さんの葛藤を伝えた方がいいと思います。
「実はいつも帰る時に、手伝いがないかは聞いているんですが、自分が先に帰宅することがいいのかわからなくて悩んでいるんです。できることがあれば指示いただきたいと思っているのですが」みたいに。
主さんが悩んでいたことを知れば、周囲の理解も深まると思います。
自己開示は大切なので、自分の気持ちを信用できる人に伝えてみるのもいいのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 23/03/07 15:22
お礼

皆さんたくさんのレスありがとうございます。
これまで派遣社員で正社員に転職したからか「正社員だとこれが普通なのか?先輩の言う通り温室育ちなのか?」と落ち込んでましたが、非常識ではないと聞いて安心しました。
皆さんのレスを参考にして先輩方に伝えてみようと思いますし、このまま今の状態が続きそうなら、辞めることも視野に入れてみます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧