ちょっと聞きたくて入れてみました、NHKの受信料払ってない人居ますか?もしいれば…

回答10 + お礼0 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
23/03/09 18:50(更新日時)

ちょっと聞きたくて入れてみました、NHKの受信料払ってない人居ますか?もしいればどのくらいの期間ですか?今からも払わないままでいますか?

タグ

No.3748651 23/03/07 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/07 13:30
匿名さん1 

払わない
12年テレビ持ってないから

No.2 23/03/07 13:38
匿名さん2 

テレビあるなら払えば

No.3 23/03/07 13:41
ご近所さん3 

見てないから払ってない

居留守してます

No.4 23/03/07 13:59
匿名さん4 

払ってません。
15年くらい前に解約したから、引っ越し等でNHKの人が契約しろと来ても、解約してるから再び契約するつもりはない。で終わります。
ただ、引っ越しして住所変更等する時に、郵便の転送届け記入も、NHKに情報がいかないようにして提出してるので、契約しろと来る人は15年の間に4回引っ越ししましたが一人だけでした。

今後NHKがまともな場所というか、正しい報道をするようになれば契約すると思います。

No.5 23/03/07 14:24
匿名さん5 

アパート住まいですが、テレビが壊れて買い換え予定がなかったから、解約して、それから契約はしていません。

でも、NHK委託の男性が、留守中に訪問してきたようで何度かドアにメモが挟まれていることがありました。

その日も帰宅したら、ドアにメモが挟んであり、メモを外して部屋に入って、お風呂に入っていたら、NHKの人が、再度、訪問してきて、ピンポン連打からのドアを叩いて『NHKですけど、出て来て下さーい!ドアに挟んでたメモなくなってるから、居るの分かってますよー!』と大声を出されました。

居留守してる訳じゃなく、お風呂入ってて、出るのも無理だから無視していたら、更に、ピンポン連打してから、ドアを激しく叩かれ、『だから、居るの分かってんだよ!はやく出てこいよ!!』と大声で怒鳴らろ、まるで借金取りみたいにされました。

玄関前で大声で騒がれたから、隣の住人が、うるさいと注意してくれたようで、諦めて帰って行きました。

テレビもないし、契約もしてないのに、まるで料金滞納しての取り立てみたいなことをされたから、地域と担当者の名前を伝え、NHKにクレームしました。

それから、二度と来なくなりましたが、もうNHKは絶対に契約したくないです!!


No.6 23/03/07 15:49
匿名さん6 

来月4月から、割増金取りますよ!って、一応なってる
ですが、稲葉会長は条件に該当したら、一律請求ではないと
言ってます。

還元目的積立金ってのがあるらしくて要は、受信料で儲けた分
溢れた分はそれを受信料を値下げだとかに使いましょうよ!てのがあるらしいです。

ところがNHKは出したくないもんだから、割増金で儲けるよりは
契約者数を増やすほうがいいと考えてるみたいです。駆け込み

狙ったのが割増金だとみる方もいらっしゃいます。でもちゃんと決まった事
なので、割増金請求される可能性は非常に高いと思います。

一番いいのはテレビをおかないだとか、チューナーレスTVにするとかが一番
いいと思います。

公平公正と言っておきながら捏造問題などありました。
民医連・・・軍艦島の捏造・・・どこが公平公正なんでしょうか・・・

同じ公共料金なら、電気水道・・・滞納すれば止めるのに
何故NHKは垂れ流しなんでしょうか?滞納したら止めればいいだけの

話しです。スクランブルにすればいいだけの話です。







No.7 23/03/07 16:01
匿名さん7 

テレビほとんど観ないし、観てもNHKは観ない。
テレビがあるなら払えって理屈がおかしい。NHKを映らないようにしてくれ、と言って払ってない。

No.8 23/03/07 16:14
匿名さん8 

払ってないです。
一度、別に払ってもいいかなと思って対応したときに、凄い勢いでクレジットカードの登録を強要してきて…しかも玄関の前で(当たり前か)。
その時にとても怖くて、なんかこの登録したカードが変な事に使われたらどうしようと思って「すいません、ちょっと急用が出来たのでまた今度で」と伝えて無理やりドアを締めました。
強制的に払うなら勝手に役所とかで引いてもらえたらいい。家の前に来てクレジットカードを登録しろと言われたら怖い以外の何者でもない。

No.9 23/03/07 21:02
匿名さん9 

私の周り結構払ってないですよ
勿論4月からも契約しないし払わないらしいです強者
私は払ってる

No.10 23/03/09 18:50
匿名さん10 

契約してません。払ってません。
とにかくやり方が気に喰わない。

でも公的に天引きされるような制度になったら払います。つまり、NHKがちゃんと国の管理下におかれた利益を求めない国営放送になり、運営を税金でまかなうようになったら。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧