注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

僕の地域の人々は、僕のような若い男性や女性に対し、嫌ったり、怖がったりします。 …

回答1 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

悩める子羊さん
23/03/08 16:40(更新日時)

僕の地域の人々は、僕のような若い男性や女性に対し、嫌ったり、怖がったりします。
なぜなら、通行人の老若男女が、若い男性や女性に対し、下を向く事が多いからです。
特に、僕のような若い男性に対しては、敬遠する人が多いです。
(別に、何も悪いことはしていないんですけどね)
なので、道を聞かれて説明しても、下を向かれることもあります。

そこでお聞きしますが、地域の人々に意味もわからず、差別を受けていることは、気にしなくていいのでしょうか?

タグ

No.3749391 23/03/08 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/08 15:52
匿名さん1 

別に差別されてるわけじゃないと思います。

あなたとすれ違う時皆がうつむくのは、あなたが相手の顔をじっと見ているからだと思います。
誰だって前方から来る見知らぬ他人が自分の顔をじっと見てたら視線をそらしますよ。

No.2 23/03/08 16:13
お礼

>> 1 あなたは、僕の文をちゃんと読みましたか?
いい加減なことを書かないでください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧