注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

赤ちゃんや子どもの写真見せてもらうときって可愛いって嘘でも言わないといけないです…

回答12 + お礼3 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
23/03/09 11:59(更新日時)

赤ちゃんや子どもの写真見せてもらうときって可愛いって嘘でも言わないといけないですか?全然可愛くもないどちらかというと不細○なのに褒めないといけないんですか?甥っ子が相撲取りみたいな残念なタイプで会いたいとも思いません。遠方なので会いませんが笑。もちろんストレートにブ○とは言いませんが身内にも言ってはいけないことですかね?

タグ

No.3749691 23/03/08 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/08 22:35
匿名さん1 

身内でも見た目のことは言ってはいけません!
トラブルのもとになります。
でも気持ちはわかります!
うちの姪っ子も………!!

No.2 23/03/08 22:39
お礼

>> 1 ありがとうございます!ここで言えてスッキリしました笑 

No.3 23/03/08 22:39
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

ダメだと思います。
身内ならお母さんに似てるーとか、お父さんに似てるなぁーとか逃げられないかな?
私もお世辞苦手なのでめっちゃ気持ちわかる。
私は可愛いとはいわない笑

No.4 23/03/08 22:40
匿名さん4 

0か100じゃないんだし、罪のない子供まで傷付ける必要ないと思う

No.5 23/03/08 22:41
お礼

>> 3 ダメだと思います。 身内ならお母さんに似てるーとか、お父さんに似てるなぁーとか逃げられないかな? 私もお世辞苦手なのでめっちゃ気持ちわか… ありがとうございます!親に似てるって言うのいいですね!初めて写真見せてもらったときもなんて言えばいいかわからず沈黙しちゃったんです笑

No.6 23/03/08 22:43
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

めっちゃわかります😂
私も黙ってしまう。相手には伝わってしまうだろーな。
友達などでも友達に似てなければ旦那さんに似てるんかなぁ?ぐらいで良いかも笑

No.7 23/03/08 22:47
通りすがりさん7 

まずは褒められる所を一つ見つけましょう!

目がつぶらね。←ちっちぇ〰︎。
鼻が高いね。←そーで無くても言われたら嬉しい。
お口可愛い。
ほっぺプクプク。

探せばあるよ! 笑

No.8 23/03/08 22:56
お礼

>> 7 ありがとうございます!
早速笑顔がすてきと言いました!笑

No.9 23/03/08 23:02
通りすがりさん7 

主さん素敵です。

後一つ。
話を広げたければ…
目はパパ似? う〰︎ん 鼻はママね! お口は…パパかな?
と良く知らないパパやママの話を出すと喜びますよ。笑

No.10 23/03/08 23:39
匿名さん10 

私は体がガッチリした子だったら、
「丈夫そうな子だねぇ」
と、言います。

No.11 23/03/08 23:44
匿名さん11 

お世辞にも可愛いとは言い難い容貌であれば決して言いません。
嘘ついて勘違いさせたら逆に可哀想だからです。
褒める言葉としては
「たくましい」
「元気そう」
とかしか浮かびません。

No.12 23/03/09 02:36
匿名さん12 

デブで根性悪い友達が年賀状で子供の写真を送ってきたので、大きくなったね、月日が経つのは早いもんだね〜とメール送ったら次の年からこっちが年賀状送っても、返事来ないし、終いには着拒された。

今思うとかわいいねって言って欲しかったのかな?と思う。意地でも言わなかった全然可愛くなかったから。
縁切りたかったし、清々したよ。

No.13 23/03/09 02:41
匿名さん13 

いずれどんな美型でも、

赤ん坊は宇宙人系

犬猫〜動物の子供はかわいいのに人間はブサイク

No.14 23/03/09 08:14
匿名さん14 

私も犬猫の可愛らしさに比べたら、人間の赤ちゃんや子供なんて、自分の子供以外は、不細工だと思います。
犬猫の正当な可愛らしさじゃなくても、可愛いという言葉は幅広いので、ぶさかわという意味で、可愛いという言葉だけ発しておけば物すごく平和に収まると思います。

No.15 23/03/09 11:59
匿名さん15 

わかる 友人だった人の子供の顔が 意地悪すぎて 可愛いと 嘘でも 言った。

なんで あんな 意地悪な顔の子供だったんだろ、病院で取り違えた?って思った。

子供って、可愛い子や、ぶさ可愛いと可愛いってほめれたりする。

本気で可愛くなかったり、意地悪な顔してると
褒めるの抵抗でる


主さんの気持ち察します。無理に見たら
ほめないといけないのって、何か複雑ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧