注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

彼氏に振られました。別れようとは言われてません。 軽い言い合いの末に価値観や考…

回答4 + お礼4 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 19:03(更新日時)

彼氏に振られました。別れようとは言われてません。
軽い言い合いの末に価値観や考え方が合わないのかなって思ったと言われてしまい、普通はその後にだから別れたほうが...と続くセリフだと思うので振られたと捉えています。
ただ、まだ未練があるため往生際が悪いのは承知で連絡取ってます。
向こうから以前のように今から何々すると報告が来たり、別に無視してもいい内容でも会話が続いたりするので、関わる分には嫌じゃないのか、実は別の理由があってはっきりさせられないのか、ただキープしてるだけなのかいまいちわかりません。
もう2週間会ってないです。2月の頭にも衝突がありそのときから彼のテンションが下がってはいました。それでも先月は週1で会えていて、今月は先週お互い体調不良で私が治ったら会おうと言ったにもかかわらず誘いはなかったのでもう会いたくないんだなと。

今更だけど、と冒頭の言葉を自分なりにどう捉えたかと、向こうはどう思ってるのか、あとは自分は続けられるなら続けたいしもう少し頑張ってダメそうなら考えるでもいいんじゃないかということを伝えたいのですが、嫌われますかね...。
このまま自然消滅させるのは悔いが残りそうです。
一応まだこちらから一度も、冒頭の言葉の確認や核心に迫るような発言はしてません。聞いてもよくわからなかったりはっきり振られたらもちろん諦めます。

あとこの状況でまさか向こうは距離を置いてるだけで、しばらくしたらちゃんと振るつもりだとか、場合によってはやり直すというパターンはないですよね??

いつまでも情けない自覚はあります。申し訳ないですが諦めろと言われても今は無理なので、連絡先消して前向こうとか、他を見ようとの回答は不要です。


タグ

No.3752516 23/03/13 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/03/13 01:36
お礼

>> 1 お互い次に進むためにも想いをハッキリさせたほうがよさそうに思えますけどね 読む限りだと相手は 関係を終わりにしたそうな 印象があり… まあその2月の頭にも気まずくなったりとそのときから冷めてた可能性はありますし、それ以前にもっと何かが積み重なってたかもしれないですしそれは私にはわからないので...
もう会いたくない話す気もないんだとしても卑怯だとか酷いとはあんまり思いません。
ただこちらとしては煮え切らないですよね。
もしもう少し様子見するとしたらどれくらいですか?私的には、このまま1ヶ月会えなければ流石に聞いていいと思うのですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧