注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私がしたい経験をするためには今の法人を出ていけないといけないように感じいています…

回答7 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 09:02(更新日時)

私がしたい経験をするためには今の法人を出ていけないといけないように感じいています。

私は経理の仕事がしたくて、今の会社に転職したのも経理の仕事ができるから転職しました。

でも、今やっていることって顧客管理、データ集計、予定表作成など、どれもこれも自分がしたいことじゃありませんでした。
自分のスキルや力を伸ばすために転職したのに、これじゃ前の職場と何も変わらないと考えるようになり、休みのは力が入らず何もやる気が出なくなりました。
正直生きてる感じがしません。
なんのために資格まで取ったのかわかりません。

まだ勤めて2か月くらいしか経ってないかこんなこと考えるのかな?っとずっと悩んでしまいます。

2か月しか経ってないから転職するのもと考えたのですが、もう転職することに決めました。
こんな風に考えてしまう私をどう思いますか?

タグ

No.3752694 23/03/13 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/03/13 17:27
お礼

皆さん回答ありがとうございます。
思っていた仕事内容じゃないし、何より教育体制がちゃんとしてなくて、いまだに何をしたらいいかわからない状態でずっと放置されています。
顧客管理、データ集計、予定表作成も誰に言われたわけでもなくて、作った方がいいと思って作って提出して自分ができる限りのことは全部しています。
新しい会社なのでそういう体制がしっかりしてなくて、正直期待外れでした。
資格もせっかく取ったのにいかせてないし、なんのために転職したのか正直わからなくなってきました。
お金を稼がないといけないから我慢して勤務してますが、正直もういい加減にしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧