注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

自分で勝手に期待してしまっていたのは分かっています。だから裏切られたなんて言葉が…

回答4 + お礼4 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 16:55(更新日時)

自分で勝手に期待してしまっていたのは分かっています。だから裏切られたなんて言葉が相応しくないのも重々分かっています。それでも、どうしても心が痛くて裏切られたと思ってしまって仕方がないです。忘れたいのに、忘れられないようなものが身の回りに多くなりすぎていて、今更どうやって離れたらいいのかもわかりません。私は10代のオタクなのですが、なにかどっぷりハマれるものはないでしょうか。皆さんのハマっているものも教えて欲しいです。

タグ

No.3752795 23/03/13 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/03/13 13:56
お礼

>> 1 自己分析って、長く続けられるようなものなのでしょうか。
私の周りは目を背けたくなるようなことばかりです。なにかに没頭していないと、生きて行けません。

No.5 23/03/13 16:50
お礼

>> 3 長く続けられるよ。そう簡単に自分のこと全て理解できないから。 問題って逃げるから大きくなってどんどん恐ろしくなる。腹くくって立ち向かうと決… 確かにそうですね。自己分析、調べてみて試してみようと思います。
私の目を逸らしたいことは、何年も前から変わらずひとつのことだけで、それはもうどうしようもならなくなってしまったことなので目を逸らして何とか目に入らないようにすることで正気を保っています。仕事も、嫌なことのひとつではありますが、そっちの方が幾らかマシではあるので没頭できるように頑張ってみたいと思います。ありがとうございます。

No.6 23/03/13 16:51
お礼

>> 4 好きな人に裏切られた人?好きな人って悪い人だったの? 悪い人だった、と断定はまだできませんが、沢山の人からダメな人だと言われ、そちらの意見を聞いているうちに納得させられる箇所も多々あって、後に傷つくのが怖くてその人から逃げようとしているのが現状です。

No.8 23/03/13 16:55
お礼

>> 7 そうなんですね。その人が悪意なく傷つけてきていたのか、悪意があったのかは分からないですが、嫌味を聞き続けるのってとても嫌ですよね。どういう形であれ、傷つく可能性のある要因は取り除いてしまいたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧