電気代が上がったので節電の為にポータブル電源購入しました。 アレクサで夜10時…

回答1 + お礼2 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 23:38(更新日時)

電気代が上がったので節電の為にポータブル電源購入しました。
アレクサで夜10時に電源入るようにして、朝8時に電源切れるようにしてますが、朝8時前の5時とかで満充電になっても朝8時まで電気代使った事になるんですか?

タグ

No.3753025 23/03/13 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/13 20:13
悩める子羊さん1 

ポータブル電源で有名なメーカー『Jackery』の商品説明

https://www.jackery.jp/blogs/article/battery-long

充電量による電池の劣化は主に二つのケースです。それは、充電完了後も充電し続けることと、電気を使い切って充電量を空にしてしまった場合です。これらは満充電と過放電と呼ばれていますが、
>充電が完了しても充電器に繋いだままにしておくことと、バッテリー切れを起こした後に長期間放置してしまうことにより劣化が起こります。

しかし、ポータブル電源を長期間充電用アダプタに繋いで充電した状態にしておくと、保護回路があってもわずかに満充電になってしまいますのでポータブル電源バッテリーの劣化は避けられません。
>このため、満充電になることを避けるために、ポータブル電源の充電が完了したら充電用のACアダプタや太陽光パネルをポータブル電源からこまめに切り離すことが大切です。

他のメーカーでも多分似たようなものだと思います

No.2 23/03/13 23:35
お礼

満充電になっても電気代がかかるんですね。

No.3 23/03/13 23:38
お礼

リン酸鉄電源みたいのを購入したんですがどうなんでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧