注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

特定の誰かをいじめたり人によって態度を変えて意地悪をする友達、知り合いがいても「…

回答1 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 22:41(更新日時)

特定の誰かをいじめたり人によって態度を変えて意地悪をする友達、知り合いがいても「私には意地悪をしてこないから変わらず仲良くし続ける」という人の気持ちが分かりません。

職場などで表面的に関わり続けるって意味なら分かるんですが、意地悪な人と遊びに行ったりご飯に行ったり親友、友達でいたり。
私はどんなに信用してる相手でもいじめをしてる時点で距離を置きたくなります。
どんなに私には優しくても。そもそも誰かにいじめをしない人と一緒にいたいです。
こういう方々を否定するわけじゃないんですけど、一体どういう気持ちなんでしょうか?

タグ

No.3753182 23/03/13 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/13 22:41
匿名さん1 

私が典型的なそれです。そもそも人と深く関わるのが苦手なので、むしろ表面上の付き合いのほうが楽で好きです。そのうえで、他人を悪く言ったり意地悪をする人であっても、正直なところ表面上でうまくいっていれば、距離を置くことはなんとなく面倒臭いと感じてしまう、というか。。なるべく環境を変えたくないので、人間性より現状維持を大切にしてしまいます。
ただ、プライベートで遊びに行くとかは、自分から誘わず、誘われたら行く。あくまで人間関係に波風たてないようにしてしまいがちです。自分がその人と同じくいじめている立場としてみなされそうになったら距離置くかも。
とまあ、こんな感じで私みたいにタチ悪い考えなのかなーと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧