注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

家族含め医療費どのくらいですか?うちは、年寄りが三ヶ月に一度の健診後期高齢者1割…

回答2 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 07:32(更新日時)

家族含め医療費どのくらいですか?うちは、年寄りが三ヶ月に一度の健診後期高齢者1割負担、わたしの持病月1通いで、月に五千円くらいです。子どもは中学生なので無料。年取るに連れ、医療費かかりますね、、

タグ

No.3754382 23/03/15 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/15 23:33
匿名さん1 

年10万以上なら医療費控除を受けられます。月5000円程度では控除は無理だけど。

No.2 23/03/18 07:32
匿名さん2 

旦那が月に5000円位の定期通院。

妻の私は10年以上は病院に行った事ない。

子供ら、19.20.23.才。
社会人は自分で払うが、学生は親。
それでも年1位歯医者行くくらい。

殆ど使わないですね。

中学生までは確かに無料でした。

骨折、手術、入院、しなければ
たいした医療費はかからないですね、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧