注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

英語に興味があり 通訳の仕事を考えてます。 しかし、通訳の仕事の年収は少なく…

回答6 + お礼1 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/03/16 10:48(更新日時)

英語に興味があり
通訳の仕事を考えてます。
しかし、通訳の仕事の年収は少なく感じます。
スキルを問われますし、
誰もが出来る仕事ではないのに少ないのはなぜ?

タグ

No.3754406 23/03/15 18:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/15 18:05
匿名さん1 

水原一平さんは、高給取りだと思うけどなあ。

No.2 23/03/15 18:17
匿名さん2 

簡単な翻訳は機械で代用できてしまうというのや
最近は英語話せる人も珍しくないし、需要と供給があってないので全体的に年収低いんじゃないかな。
それと人柄や人脈も大事なイメージがある。
それがある人や同時通訳できる英語力、専門的な用語を覚えてその分野で活躍できれば年収も上がると思うのでピンキリだと思う。

No.3 23/03/15 18:35
匿名さん3 

通訳の仕事って、ただ英会話が出来るからやってるんじゃないよ?

ビジネスの世界では、英語の講師などをしつつ、自分の事務所のマネージメントも行いつつ、様々なボランティア活動などをして、人脈を広げて仕事の幅を広げてる人が大半だね。

英会話だけ出来ても、それって他人から見たらどれくらいの実力なのか分からないし、人間性も分からない。

その人の肩書きや実績、それに「この人ならこの仕事を任せてもよい」と思われる人間付き合いをして行かないと仕事は来ないかもね。

通訳してる人達のプロフィールとか見てみたら参考になるよ?
どれだけ幅広く活動してるか分かるから。

それだけ大変な仕事って事なんだろうね。

No.4 23/03/15 18:46
お礼

>> 2 簡単な翻訳は機械で代用できてしまうというのや 最近は英語話せる人も珍しくないし、需要と供給があってないので全体的に年収低いんじゃないかな。… そうなんですね。

ありがとうございました。

No.5 23/03/15 18:49
匿名さん5 

ポケトークあるから通訳は昔のタイピストや電話交換手と同じ職業の流れ帰趨。

No.6 23/03/15 20:45
匿名さん6 

英語、英会話は目的でなくツールであり手段。それを使って何を話すか、それを使って何を書くか。日本語で講義したり書物を執筆したりするのと同じ。その潜在能力の有無こそが問われる。

No.7 23/03/16 10:48
匿名さん7 

通訳もピンキリで旅行ガイドは安いよ。国際会議の同時通訳レベルならかなり高収入になる。前者はある程度テキトーな英語でも通じさえすれば目的を果たせるけど、後者は全て記録に残るから完璧でなくてはいけない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧