注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

青春コンプレックスって何歳まで付き纏ってくるのでしょうか...? 私は高校まで…

回答3 + お礼3 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/03/16 14:40(更新日時)

青春コンプレックスって何歳まで付き纏ってくるのでしょうか...?
私は高校まで虐められてて、友達はたった数人だけで、恋人はおらず、思い描いてたような高校生活を送れませんでした。皆から嫌われてたので学校行事は地獄でした。
大学では虐められてなかったし、同性の友達はそこそこできました。でも、過去に容姿をからかわれた経験から、異性に対する苦手意識は変わりませんでした。なので大学時代も恋愛してません。

社会人になってからは、自分の殻を破ったおかげで彼氏ができましたが(今は別れた)、人生で1番輝いてる時期に恋愛してみたかったなとか、もっと友達とワイワイしてみたかったとか、考えたらキリがありません。高校生のカップルとか見かけると、正直すごく羨ましいです。現在24歳ですが、本気でコンプレックスに感じています。
一体いつになったらこのコンプレックスから解放されるのでしょうか?

タグ

No.3754707 23/03/16 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/16 00:44
匿名さん1 

開放されない人はずっと開放されない印象。
いまが楽しければいいと思うのだが…
私は友達も恋人もいない学生時代だったけど、その後恋人ができたしなんの後悔もないです🙂
あきらめよう。

No.2 23/03/16 00:51
お礼

>> 1 今が楽しくないわけじゃないんですけど、ふと虚しい気分になる時があるんです...。
時を戻せたらって思うけど、戻すことはできないし、諦めるしかないですね。

No.3 23/03/16 01:07
匿名さん3 

基本は19歳までの記憶が自分の人生の視点になるそうなので、特に何歳まで、というのはなさそう。
個人的な経験だと、自分の常識だと思っていた事を一つ一つ破ってみると、結構、どうでもいい事になる事は多い。
パワハラまがいの事があって、大人として我慢するのが常識だったけど、上にチクったり、文章で言い返したりする様になってから、過去のイジメとか、どうでも良くなっ
た。
多分、過去の出来事が問題なのではなく、自分があの時のままだから、尾を引いていると思う。
歳を重ねたら、大人になる、というのは幻想かと。

No.4 23/03/16 01:47
匿名さん4 

学生時代の恋愛はお金もないし大したこと出来ませんけどね。
映画見て疑似体験した方がいい気がします。

No.5 23/03/16 14:37
お礼

>> 3 基本は19歳までの記憶が自分の人生の視点になるそうなので、特に何歳まで、というのはなさそう。 個人的な経験だと、自分の常識だと思っていた事… 昔はビビりだったので、言われたら言われっぱなしでしたが、今は少し図太くなって、ある程度言い返せるようにはなりました。多少は成長できたかなと思うのですが、それでも昔されたこととか嫌な記憶は消えません...。まだ大人になれてないってことでしょうかね。

No.6 23/03/16 14:40
お礼

>> 4 学生時代の恋愛はお金もないし大したこと出来ませんけどね。 映画見て疑似体験した方がいい気がします。 お金無くたっていいんです。マック行ったり、公園でのんびりするだけでも全然いいので、そういうデートがしてみたかったです。
恋愛映画観るとコンプレックス刺激されてしまってしんどくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧