私の友人の一人が、約半年間連絡してもスルーしていました。 こっちの用件は「今度…

回答1 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 06:14(更新日時)

私の友人の一人が、約半年間連絡してもスルーしていました。
こっちの用件は「今度遊ばない?」とかいう他愛のないものでラインしても既読無視、電話しても出ずに折り返しもなし。
彼女のズボラな性格は私も分かってて今まで付き合ってきたんですが、返事がないことでだんだん距離を置くようになりました。
そして先日、久々にその友人から遊ぼうとのラインが入ったのですが何だかどうでもよくなっていて「今忙しいから今度ねー」と返事したら友人が今まで連絡しなかったのは、家族に不幸があったこと、それで鬱っぽくなって連絡できる気分じゃなかったと打ち明けてきました。
気持ちは分からなくはないんですが…半年前に一言その旨伝えてくれたら良かったのにと思ってしまいます。
私も喪中の時はつらかったですが仕事や周囲の人間関係はちゃんと対応してきましたし…。
今回の件で友人にとって自分の価値は随分低いんだな、と実感したのでフェードアウトしたいのですが、私の考えは自己中でしょうか?
皆さまは似たような経験ありますか?

タグ

No.3754773 23/03/16 05:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-03-16 05:47
匿名さん1 ( )

削除投票

おはようございます主さん。
私は両方の立場の経験があります。
結論を言うと、フェードアウトでいいと思います。

あくまで推測ですが、お友達さんは半年間、明日は言おう、明日は言おう、と思い続け、それでもできなかったのだと思います。
私は辛いとき、文章を打てなくなりました。生活もままならなくなりました。
それでも既読を付けることが礼儀だと思います。半年間既読を付けないことは身勝手です。入院していたとか寝たきりだったとかではないのだから。私も一週間以内には一応は既読はつけて返信もしていました。

元からルーズだったようですし、お友達さんにとって、自分以外の人間は興味がないのだと思います。どういう性格なのか想像はできます。
遊びを断られて、「主さん怒ってるな」と気付き、焦って現状の説明をしたわけですから。普通だったら遊びの誘いより、最初に説明します。

主さんもできれば身内の不幸で鬱っぽくなっている相手に厳しいことをしたくないという気持ちがあるのだと思います。
しかしルーズな人はそうやって縁を切られ続けているので「また切られちゃった」としか思わないです。
だからあまり気にせず切っていいと思います。

ご参考までに🙇

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/16 05:47
匿名さん1 

おはようございます主さん。
私は両方の立場の経験があります。
結論を言うと、フェードアウトでいいと思います。

あくまで推測ですが、お友達さんは半年間、明日は言おう、明日は言おう、と思い続け、それでもできなかったのだと思います。
私は辛いとき、文章を打てなくなりました。生活もままならなくなりました。
それでも既読を付けることが礼儀だと思います。半年間既読を付けないことは身勝手です。入院していたとか寝たきりだったとかではないのだから。私も一週間以内には一応は既読はつけて返信もしていました。

元からルーズだったようですし、お友達さんにとって、自分以外の人間は興味がないのだと思います。どういう性格なのか想像はできます。
遊びを断られて、「主さん怒ってるな」と気付き、焦って現状の説明をしたわけですから。普通だったら遊びの誘いより、最初に説明します。

主さんもできれば身内の不幸で鬱っぽくなっている相手に厳しいことをしたくないという気持ちがあるのだと思います。
しかしルーズな人はそうやって縁を切られ続けているので「また切られちゃった」としか思わないです。
だからあまり気にせず切っていいと思います。

ご参考までに🙇

No.2 23/03/17 06:14
お礼

>> 1 おはようございます。
丁寧で優しい回答を、どうもありがとうございます。
友人のしたこと許せないとは言え、家族を失ったばかりの相手に友やめは酷過ぎるかな…と重く考えていたのですが確かに半年スルーしていた相手から関係切られてもそこまで気にしないですよね。
何だかとてもスッキリしました!
ゆっくりフェードアウトしようと思います。
親身な回答、とても感謝いたします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧