ハラスメントを報告するか悩んでおります。 悩む理由として、 ・報告するこ…

回答3 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/03/16 20:25(更新日時)

ハラスメントを報告するか悩んでおります。

悩む理由として、
・報告することで、逆恨みやさらにハラスメントが酷くなる恐れ
・繁忙期に報告することで、コンプライアンス担当に手間をかけてしまうという罪悪感
・第三者から見れば、ハラスメントと捉えられるのか微妙なライン(個人的には酷く傷付き、精神科受診もしています。ただ私の感受性が敏感すぎるだけかもしれません)

報告すべきか、現状維持か、皆さんのご意見を聞きたいです。

No.3755234 23/03/16 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/16 20:04
匿名さん1 

わたしも、逆恨みや反撃が怖かったけど、思い切って相談しました。周りの人はパワハラの人がしていることを、ほとんど把握してなかった。その結果、上司から相応の処分を受けました。相談してよかった、今は平和です。

No.2 23/03/16 20:05
匿名さん2 

私辞めるときに手紙に書いて理事長に託しましたよ、そのあとは知らないですが、、とにかくひどいパワハラでした

No.3 23/03/16 20:25
匿名さん3 

大抵は軽く注意するだけで一時的に収まってもあとでもっとひどい思いさせられますね。私も経験あります。でもそんなのが許される組織なら早く離れたほうがいいかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧