注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

冷えて眠れないというのが家族や医者にも理解されません。 家族は眠ければ眠る…

回答4 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 18:30(更新日時)

冷えて眠れないというのが家族や医者にも理解されません。

家族は眠ければ眠る、医者は安心したら眠る、と言います。
それも一理ありますが、やはりお湯で長時間温めないと(足湯やゴム湯たんぽをあてる)冷えが取れなくて、電気毛布など使っても眠れず、寝るの遅くなります。

私も早く寝たいですが、そして体内リズムも狂ってしまっています。

タグ

No.3756114 23/03/18 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/18 02:33
匿名さん1 

漢方は?

それかあたたかい飲み物、生姜湯、ホットミルク、ココアなど。

筋肉量が少ない為に、血液の循環が悪いのかも知れませんよね?

ウォーキングか散歩などをしてみてはいかがでしょうか?

No.3 23/03/18 12:24
匿名さん3 

お風呂から上がったら靴下を履いてなるべく早く布団に入る
これでも冷えますか?

No.4 23/03/18 18:30
匿名さん4 ( ♀ )

家族やお医者さんがよりそってくれないのは寂しいですね🥲

寒くて眠れないのは辛いですよね、、

靴下はいて寝てますか?

以前は靴下はいて寝るのは良くないこととされていましたが今は逆に良いとされていますね。

食事もなるべく身体がが温まる食べ物を食べてウォーキングや一回に数秒間の軽いストレッチも良いといいますが、もしもされてなかったら試してみるのもおすすめです!


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧